エスカレーターでは歩いては行けない。
そんな注意喚起を積極的にしている鉄道会社。
実際これを守ろうとするとそれなりに勇気がいることである。
急ぐ人のためにどちらか片側を空けておとなしくエスカレーターに乗っていれば特にトラブルはない。

だが、立ち止まって両側をふさぐとトラブルに見舞われる確率は高いだろう。
急いでいる人から何かしら「邪魔だよ!どけよ!」シグナルが出されるのが落ちだ。

そんなトラブルに見舞われる可能性が高いのに頑固に歩かないなんて選択肢はない。

 

だから何を今更鉄道会社はエスカレーターのマナー向上を言い出すのだろうと思うし、その程度の注意喚起で事が収まるとは到底思えない。

そもそもエスカレーターは駅だけではなく、商業施設にもあるし、エスカレーターと言えば駅よりも商業施設の方が馴染みが多いのだろうと思う。

 

商業施設が「エスカレーターでは歩かないで下さい!」と注意喚起をしないと、世の中のエスカレーターのマナーは浸透しないのではと思う。

 

商業施設でのエスカレーターの乗り方がそのまま駅のエスカレーターのマナーになるのだと思う。

 

なので鉄道会社は駅構内でいくらエスカレーターのマナーを説いたところで、商業施設での注意喚起がないとエスカレーターのマナーはいっこうに浸透しないのである。

 

私はそう思うのだがどうだろうか・・・

 

ではでは。