軽井沢ぶらぶら | くまくまのブログ

くまくまのブログ

趣味は食べ歩き。それに、かるーく登山とランニングも少々。。。
あと、マイルも貯めてます。日記代わりに地道に更新していきます!

蕎麦ランチのあとは旧軽銀座を抜けて峠道に入り、群馬県との県境にある熊野皇大神社にやって来ました


参道のちょうど真ん中が長野県と群馬県の県境


境界線は境内の先へと続いています


随神門をくぐって本線へ


本殿の真ん中を県境が貫きます


どちらの神様にもお参りして裏のご神木を見に行きます


なぜかどこでもドアも設置


山道を少し登り、奥宮にもお参りしてきました


参拝後はすぐ近くの旧碓氷峠見晴台に向かいます


ここにも県境を示す飛び石が。。


群馬県側、長野県側がどちらもよい眺めです


その次は車を走らせて白糸の滝へ


さて、これから酒の買い出しをして夕食に備えよう。。