品川で肉祭(キッチンカネカ) | くまくまのブログ

くまくまのブログ

趣味は食べ歩き。それに、かるーく登山とランニングも少々。。。
あと、マイルも貯めてます。日記代わりに地道に更新していきます!

品川駅港南口の「キッチン・カネカ」にやって来ました。

精肉卸のカネカ畜産が営むレストランです。

この間のランチのときに目を付けておいたディナーメニューが今日のお目当て。


一番奥のテーブル席で他のメンバーを待ちます。


4人揃ったので最初はビールで乾杯。

そして「ミックスサラダ」を注文します。

今日は肉祭だから、最初だけ野菜ね。


ビールが空いたのでスプマンテを。

「マスティオ・デッラ・ロッジア グラン・キュヴェ ブリュット 」

まあ、安いヤツです。


「ハチノスのトマト煮込み」


これが美味しかった。

「ローストビーフ」


肉祭は順調に進んでおります。

これも美味しかった♪

「牛タンワイン煮」


「鶏肉のコンフィ」


泡が空いたので白ワインを。。。

「パイアラビアンコ」

これも安旨のイタリアワインです。


今日の主役がテーブルにやって来るまで、しばしご歓談。

「ポテトフライ」で場つなぎです。


そして、ついに今日のお目当て「トマホーク」が焼き上がりました!

トマホークとは骨付きリブロースのこと。

斧に似ているからそう呼ぶんだって。

銀座の小松屋で食べた以来だ。

実際には焼いたあと、しばらく寝かす時間が必要で、こちらが伝えた時間から逆算で調理してくれました。

顔見せの後、再び厨房に持っていき、カットしてもらいます。


出たっ!

これで1.1kgです。

いろんな肉料理を食してきた4人が食べる分としては十分すぎる!


でもやわらか美味しい!

赤身も脂身も両方あるので、交互に食べて幸せ幸せ。

最後はちょっと苦しくなりながらも美味しく完食しました。

やはり、肉のプロフェッショナル。

いい仕事を見せてもらった!