こんにちは。
今日はだいぶ暖かいですが、私は鼻水がだいぶひどいです。グス
昨日、生米からいきなり作れるパンを焼いてみました。これまでは強力粉のパンばかり焼いてきたのですが、米粉のパンってどんなんだろうと思っていました。米粉を別に買うのは保管も面倒な…だったのですが、たまたまアマゾンで表示された本をみて買いました。
米を浸水させ、ミキサーにその米、糖分、油分、酵母またはイースト、塩、お湯を入れてミキサーにかけてガー、ガー。米をドロドロにして焼くだけ。型は100円ショップのパウンドケーキ型、オーブンペーパーでOK。簡単でした。ミキサーも買って22年もたつ最近出番がなかったものです。使えてうれしい。
焼きあがったパンです。紙をはがすときにくっついて見栄えが悪いです。
今朝食べてみました。小麦粉のパンよりしっとりしていました。おじちゃんは、米だといわれなければわからないかもということでした。
今回のは浸水が不足だったかなと思いました。また焼きたいと思います。
また我が家では大人三人で、夜ご飯を1合炊いても残ったりするので、お米がなかなか減りません。お米が使えていいかな、とも思いました。
にゃんこ先生。久しぶりのくーまん君。朝ちょっと出て、すぐ帰り、ぽかぽかの窓辺で伸びて寝ています。胸毛の白髪が増えてきました。逆光気味で見にくいわね。
しょうこちゃん。手が震えるのでピンボケですみません。
小さい頃は抱っこできたのですが、避妊手術後抱こうとするとするりと逃げていきます。でも、ソファに座っているとなでなでしてって寄ってきます。
最後までお読みいただきありがとうございます。