こんにちは。今日は雨です、荒れるということでしたが、今のところ静かです。
私は断捨離は苦手、布や本、人形など処分しなければと、たまに少し処分してみても、づっとは続きません。今回は処分しなかった端切れの類がマスクづくりに役に立っています。やっぱりやたらに捨てられないわよ
不織布のマスクは市中ではまだ見られませんね。先日ホームセンターで聞いたら、朝一番で並んでいた人が買っていってしまったということでした。ネットでは一枚60円ぐらいで買えるようになりましたが、こうなる前には10円ぐらいで買えたのに…。
先日から家族のためにマスクを縫っています。30枚ぐらい縫いました。マスク用のゴムはネットで入手しました。やっぱり普通のゴムでは耳が痛いみたい。なんだか、マスク縫製の内職をしているおばちゃんの気分です。洗い替えできる枚数が縫えたので送ってあげましょう。これは青系の布で息子用に作りました。大人用はこれで良しにして、明日から孫用を増産します。
グレイスちゃんがカインズで買ってきたネズミ型爪とぎで遊んでくれました。縫物が忙しくて猫ちゃんと過ごす時間が少なくなりました。

最後までお読みいただきありがとうございました。
大変な時だけど、冷静に頑張りましょう!!