こんにちは。
今日は気持ちよく晴れて体調もよく、久しぶりに大きい掃除機で
すっきりホコリを吸いとり、なんだかすっきり。
今朝のくーまん君、外出前にお風呂場で掃除の点検をしたり、
水を飲んで味を確認していました。
三助ネコになっちゃったのかな。
♨おばちゃんは昭和の子供です。
昭和30年代、自宅にお風呂はあったのですが、
マキや石炭で沸かすので、火事が心配だった母は、風の強い日は
近くの銭湯に子供たちを連れて行っていました。
銭湯では時々三助のおじさんが洗い場に入ってきて、
希望するおばさんの背中を流していました。
三助さんがいないときは、お隣のおばちゃんが「お背中流しましょうか」
なんて言って、お互いに背中をこすっていたりしていましたね。

ご注意:写真は拡大しないでください。おそろしい汚れが
見えることがあります。


















風が出てきました。今日も読んでいただきありがとうございます。
