千葉、今日も晴天なり。
昼すぎ、娘夫婦がきたので、一緒に近くの神社に初詣でに行きました。
隣には公園があって、鷺や鴨(鳥の名前は怪しいです。さぎとかも?え、鴨がねぎしょってるところにさぎーみたいとか…)がいます。
エヘ、まじめに、お正月ぐらいはと、ほんとに久しぶりに数年前にたんす屋(古きもの屋さん)さんで買った、レトロな着物を着てみました。
本人、私のためにいいわけしておきますが、着物が好きて、数だけは持っているのですが、大正とか昭和初期のレトロ感が好きなのです。晴れ着もきれいでよいけれど、お炊事ができなくなるので、紬とか普段着っぽいものが気がるでよいです。これも久しぶりの草履ばき、足が痛かったです。
おっと、何をお願いしたかと、二礼、二拍、一礼を間違えないように考えていたように思います。新年早々やっぱりどじな私でした。
 
イメージ 1
イメージ 2
 イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4 イメージ 5