何年も憧れてやっと手に入れたトイミシンです。
しかしこれも数年前にマイブームは去って、今日久しぶりに出したらさびていました~。
ますますアンティークに磨きがかかったことにしておこうっと。

初めて買ったトイミシン。オランダからきました。
バブル価格でしたが、アンティークの雑誌などで見て、
ずっと憧れていたので手に入れました。
この後ほとんど同じものを骨董市で見ました。
お値段はなんと自分が買った半額。
ちょっと悔しかったです。もうちょっと待っていればね。

ちょっと見ためには金属っぽく見えるでしょ。でも木製です。
友達にあげようと思いましたが、1個しか売っていなかったので、結局自分のものに。
隣にいるのはキットを作ったもので身長約8センチです。

ドールハウス用の足踏みミシン。隣にベッツィーちゃんがいなければ
人間用に見えるでしょ。友達からのプレゼントです。ベアは自家製。

一番上のミニチュアみたいな形のドールハウス用。
ドールハウス用は夢いっぱいです。
私のお裁縫にはミシンは欠かせないので、本物も何台かあります。
それとアンティークのおもちゃじゃないミシンも2台。
1台はこの家に来た時に姑から譲り受けたものと、ヤフオクで買ったもの。
両方とも手廻しで、木のケースに入っています。
また機会を改めて紹介させていただきますね。