サムネイル

アラフォーフリーランス作家・
ライター

のKUMAKO(40)です!

 

2024年1月から
産後ダイエット始動。

 

スタート:62.5kg

現在:60.0kg

(160㎝)

 

まだまだダイエットは
続くんじゃ!

よかったらフォロー
してくださいね!






さて、今日の体重は?






60.0kg!!

(身長160㌢)





土日に食べすぎた分、

徐々に戻ってきたけど、

そんな中、

またたくさん食べる予定の

週末が近づいている〜!




もう少し減らしたいよー!

↑じゃあ週末食べるのやめなさい





あ、それに今日は、、、









カップラ様


も食べたんだった。



本当に美味しかった。

カップ麺すすってる時って

飛ぶよね。





これがマインドフルネス

ってやつよね。←、




いつもは断然醤油味派なんですが、

たまーにカレー味が

食べたくなるんですよね。

皆さんは何味派ですか?






さて、今日は最近の家トレ事情

について語ってみたいと思います!





私は今年の1月から

ゴールドジムに通っているのですが、

普段は土日に行っています。





平日は、1歳の息子を日中

ワンオペで見ていて、

また旦那さんも仕事で

早くは帰ってこれないので、

ジムに行くのはキツいんですよね。






なので土日にジムで、

上半身・下半身に分けて鍛えて、

平日は家でパパッと筋トレをしています。






一応、同じ部位を週に2回刺激することが、

筋肥大の条件だそうなので、

それを意識してやってます。





で、家トレをどんな風に

やっているかというと、

まず、我が家にはベンチとダンベルがあります。







ベンチは、背もたれを調整できるやつ。



ダンベルは、1.5kg、3kg、5kgのものと、

重さを調整できるダンベルを

持ってるんですが、

調整が面倒くさくて、常に14kg。笑。






↓重りをつけたり外したりがめんどくさい。w





なので、例えば背中をトレーニングする時は、




ダンベルローイング14kg✖️10回 2セット

プルオーバー 5kg✖️15回 2セット




って感じでやってて、胸はだいたい


チェストプレス5kg✖️15回 2セット


のみやってるかな?




肩トレは、


ショルダープレスorサイドレイズ

3kg✖️10回 2セット




って感じでやってます。回数は目安で。





これを家トレの時は、

隙間時間(息子の昼寝中、

旦那さんが息子をお風呂入れてる間、

お弁当作りの合間w)

にやってます。





なので、ぶっちゃけ私の

普段のトレーニングからしたら

強度は足りないけど、

日常生活をちゃんと送るためには

これで十分なんですよね。




これ以上強度あげたら疲れちゃう。




育児、家事、仕事、趣味と

忙しい合間に筋トレをすることを思えば、

土日ジムと平日ちょこっと筋トレが

今の私にはちょうどいい感じです。





確かに妊娠前は週に

4回ジムに通ってましたけど。笑。




体力がもっとあれば、

週4回ジムに通いたいのは山々だけど。



24時間ジムに朝5時から通うとか?w





ま、無理すぎるのでその時々の自分の

ライフスタイルに合わせた

ジムの通い方や筋トレの仕方を模索して、

続けていけたらと思っています。



というわけで、今日は私の家トレ事情を

シェアしてみました!



もう少し、家トレ環境整えたいな〜!

とも思っているところです。





今日もブログにお越しくださって

ありがとうございました❤️




 おすすめジムグッズ








楽天ルームも更新中!