5m8d

昨日の夜泣き記録

1:30 うんち①→授乳→うんち②→抱っこ→うんち③→抱っこ→3:30 寝た!

3:30に寝付くまで2時間、うんちと背中スイッチと格闘しながらオール抱っこで頑張った^^

パイや添い乳に頼らなかった自分を讃えたい!
けして添い乳を悪く言ってるのではなく、最近授乳するとうんちするので夜間は避けたくて…


な、の、に!


5:30 うんち④
6:30 うんち⑤ 起床笑い泣き


結局授乳しなくてもうんち出るんかーい!
ずっと抱っこで頑張った意味ってorz



今日は合計9回のうんち
さすがに心配してるけど、下痢過ぎじゃないし機嫌も悪くないしむしろ機嫌いい方


原因がわからない快便だけど
お股が赤くなってきたからそろそろ落ち着いてくれないかなー


◯△□


年明けの離乳食スタートに向けて10倍粥をつくってみました


鍋、炊飯器、レンジ 色々作り方がある中で楽そうな炊飯器で!

皆さんどんな作り方してるんだろ

ちゃんとしてる人は鍋かな?
鍋でグツグツ=手間暇=ちゃんとしてるって安易な認識です


湯飲みに米大さじ1と水150入れて炊飯器の中央に置いて、朝炊き上がるように予約


ちゃんと出来てました
正解がわからないけど美味しかったから出来ていたということで


でも…米、洗わず入れたなぁ
水、水道水だったなぁ

夫に相談して娘用に無洗米を買って、ミネラルウォーターか、ブリタの浄水で炊くようにしようかな

これで合ってるのだろうか(*_*)

レンジでも作ってみて楽そうな方を採用します 鍋では絶対しない


◯△□


今日午後から友人が来ててお昼寝無しに遊んだので寝かしつけは楽勝だった^^


これから晩ご飯ーを作りますorz


今夜のうんちは何回かな


成長記録

▪︎ 寝返りとうつ伏せのレベルアップ
気づくと旋回したり寝返りと寝返り返りを繰り返して移動してる

洗濯物盗られるーけど娘の側で洗濯物を畳む時間は好きです

{A84F7D50-9315-4A7E-91BD-31229C88050B}