こんにちはびっくりマーク

今日は効率的な朝勉強について、考えてみましたウインク

 

ダウン朝学習を決意したきっかけ)

 

 

今までは、朝はピアノ音譜の時間だったのですが、

まずは1か月受験勉強鉛筆に役立つ時間にしてみようと思い、いろいろ考えてみましたキラキラ

 

 

今のスケジュールだと、朝学習の時間は15分が限界泣き笑い泣き笑い

15分で、答え合わせまで終わるものはてなマークはてなマーク

 

計算、漢字、社会・理科の暗記もの?

 

 

うーん。

 

 

うちは算数がネックになってるから、計算かな?

 

ネットで朝学習について調べてみると、

暗記物は夜がおすすめらしい(睡眠時間で脳内が整理されるから)ので、

計算でいい気がしました指差し指差し

 


余裕が出てきたら、公開模試の1行問題の復習も混ぜていきたいですね。

あそこは落としたらダメなとこ!!悲しい悲しい悲しい


 

まずは1か月やってみて、効果を報告します!!

(うちもやるよって方音譜、一緒にがんばりましょうアップアップ

 


ブルーハーツピンクハートブルーハーツピンクハートブルーハーツピンクハートブルーハーツピンクハートブルーハーツピンクハートブルーハーツピンクハートブルーハーツ

 

甘いもの買って、頑張る子供を応援(ほんとは自分が食べたいだけラブラブ)しようかなアップアップ


イエローハートなんか名前変わってる??堂島バニラロール?? 


イエローハートこれ大好きキラキラ

 チョコの甘さと塩加減が絶妙アップアップ

 

 

 



 イエローハートティートリコのドライフルーツティーキラキラ

癒やされます目がハート目がハート

ドライフルーツと茶葉も食べることができて、小腹が空いた時にも二重丸

 

今日も受験勉強のサポートお疲れ様です。

最後まで読んでいただきありがとうございますラブラブ