夫婦再生サポーター・笑顔捜索隊長

のんです。

 

今日は、徒然です・・・。

 

実母の介護のため、実家へ帰りました。

食事の支度や、雑事は、

姉妹で協力してやっていますが、

思うように動けない母の介護は、

主に父が担っています。

父も高齢ですから、そろそろ限界かな・・・

 

私達姉妹で話し合い、

母を受け入れてくれる施設を探しました。

入所の話をするため、

姉妹は揃って実家へ帰りました。

 

入所するのは、母だけです。

父は施設には入れません。

 

父は、介護に疲れていました。

体力の衰えに抗いながら、

認知が始まっている事実を知ることも無く、

日々、懸命に介護していましたが、

きっと限界を感じていたのでしょう。

しばしばそれを口にして、

イライラを爆発させる日々を過ごしていました。

 

そんな父ですが、

母だけ施設に入所させる事を嫌がりました。

 

歳をとったら、夫婦は一緒に暮せないのか。

そんな世の中なのか。

夫婦として、ずっと一緒にやってきた。

最後まで、自分が面倒みる。

お母さんが寂しがるじゃないか。

 

父は、私達が食事の世話を担っている事も、

ヘルパーさんにお世話になっている事も、

わかっているのです。

自分自身の限界が来ていることも、

十分にわかっているのです。

二人で同じ施設に入れない事も、

理解したようでした。

 

理性ではなく感情が、

母への愛情が、

そう言わせたのでしょう。

 

その時母は、「施設に入りたい」と言いました。

自分の気持ちを口にする事無く、

いつも「お父さんは?」

「お父さんどうする?」「お父さんに聞いて」

と、父の気持ちを優先してきた母が、

初めて、ハッキリと、

自分の意志を口に出しました。

 

冷たく感じるかもしれませんが、

これも、父への愛情が、

そう言わせたのだと思うのです。

 

電子レンジさえ使えなかったザ・昭和な父が、

今では洗濯だってします。

母の着替えだって手伝いますし、

母の失敗を始末するのも父です。

 

母は、それを申し訳ないと言いましたが、

肩身が狭いのだとも言いました。

 

ザ・昭和な夫婦の愛情表現なのだな~と、

受け止めました。

 

父の、母に対する想いが聞けたことを、

嬉しく思いました。

 

不器用な夫婦だな・・・そんな風に思います。

私には不器用にしか見えない関係性だけど、

夫婦の歴史がその不器用さも乗り越えて、

それぞれの夫婦のカタチで

時を紡いでいるのです。

 

この夫婦だって、きっと色々あったはず。

他人が夫婦になって、一緒に暮らすのだから、

やっぱりね、人並みに(笑)

色んな問題が起こって、乗り越えて、

今があるのだと思う。

 

みんな色んな問題を抱えて生きてる。

それらは全て、

乗り越えるためにあるのだと思えた。

乗り越えて、愛を深めて、

また乗り越えて、もっと深い愛を知って、

未来を創っていくのだと思えた。

 

苦手だった両親の事、

ほんの少し、受け入れられた気がした。

不器用だけど、深い愛をもって、

育てて頂いた事に、感謝。

 

私は・・・

ストレートな愛情表現を

心がけたいとも思ったのでした(^_-)-☆

夕方、川土手を散歩しながら、

夫に両親の話をしました。

夫は、うんうんと、いつにも増して穏やかに、

私の話を聞いてくれました。

そんな時間が、幸せです。

 

 

外出自粛のGW、ミニ講座を企画しました。

在宅時間が長くなっていますよね。

夫の不倫のアレやコレ、頭の中で考えて、不安になっていませんか?

それ、妄想ですよ!あなたの頭の中のストーリー!

考えても、想像しても、真実は分からないよ!!

それ、「妄想列車」に乗っている状態!

あなた、妄想列車の旅の途中ですよ。

アドラー心理学とグループカウンセリングの要素を取り入れて、

「妄想がやめられない」苦しみを紐解いていきましょう。

一緒に、皆で考えましょう~!

 

★募集中★

*のんと学ぶアドラー心理学*

夫婦再生・自分再生のためのONE・DAY勉強会

(Zoomだよ)

題して

わかっちゃいるけどやめられない

「妄想列車の旅」の終わり方

 

今の時代に必要な「心を整える」勉強会です。

お気軽にご参加ください!

スマホひとつで参加できますよ!

 

第1回 5月1日(金)13:30~(満席) 

第2回 5月4日(月)10:00~(満席) 

第3回 5月6日(水)10:00~(残席1)

第4回 5月7日(木)10:00~(満席) 

第5回 5月7日(木)13:30~(満席)

第6回 5月8日(金)13:30~(余裕あります)

 

*いずれも同一内容で2時間程度を予定

*少人数で、楽しく学びます♪Max4名

 (全12名程度の募集となります)

*Zoomの画面上で資料を共有します。

*ご用意出来るお席が少ないため、日程調整にご協力ください。

 (詳細は募集フォームにて)

*希望者多数の場合は申込順にお受けいたします。

 

ONE・DAY勉強会 

特別価格 税込 2,500円です♪

 

この機会に、是非、

アドラー心理学に触れてみてください!

*のんに会いに来てね~❤

お申し込みはこちらから

 

 

★プライベート・サポート

こんな時だからこそ、話してみませんか?

繋がって、話して、放す!

要らない荷物を手放しませんか?

最終開始時間は20時とします。

詳細とお申し込みはこちら

 

 

★のんと学ぶツーDAY講座

~自分再生基礎講座

本当のあなたを見つけるために、

共に学びませんか?

あなたと共に、進みます!

詳細とリクエストはこちら

次回開催時の優先案内となります。

★ご希望の開催時期、開催場所(広島、大阪、福岡、等々)お知らせください。

可能な限り前向きに、開催に向けて検討します!

2名以上から開催します。

 

5月23日(土)5月24日(日) 

広島駅周辺にて開講~延期となりました。

*コロナウイルス感染拡大防止のため、延期となりました。

 

 

★ELM勇気づけ勉強会

*あなたと、あなたの大切な人の笑顔が見たいから*

4回の連続講座となります。

詳細とリクエストはこちら

次回開催時の優先案内となります。

★ご希望の開催時期、開催場所(広島、大阪、福岡、等々)お知らせください。

可能な限り前向きに、開催に向けて検討します!

 

第1期 大阪 満席となりました

第2期 広島 満席となりました

*いずれも満席となりました。ありがとうございます。

 

 

無限の可能性を信じて・・・

愛と感謝を込めて ありがとう