本日40w4d。

本当は今日出産となる予定でした。

現実は自宅でのんびり過ごしていますショボーン

 

 

元々は5月28日(木)入院、29日(金)出産予定でしたが、

まだ早いとのことで延期に。

 

6月1日(月)入院に変更となり荷物を持って行くも延期に。

(5月30日の女医がテキトーな診察をしなかったら

その時点で6月1日案はなくなっていたのでは?!

と夫はご立腹の様子です)

 

そして昨日6月7日(日)、

再度入院用荷物を持参して行くもまたもや入院出来ず~えーん

 

 

 

ヒヨコ   ヒヨコ   ヒヨコ

 

 

 

昨日の出来事を忘れないうちにメモしておきますニコニコ

 

 

15時指定でクリニックへ。

夫と一緒にタクシーで向かいました。

貴重品を入れたリュック、鞄2つ、スーツケース、抱き枕と

前回よりも大量の荷物持参で!

 

 

日曜日だったので外来なし。

受付も、普段の受付スタッフさんではなく

シルバー人材センターから来ていると思われるおばちゃん1人だけでした。

 

聞くと本日の入院予定は私を含めて3人とのこと。

仲間が居て心強い!

まあ、コロナの影響で接触機会はないと思いますがアセアセ

 

 

 

 

大分待った後、診察室に呼ばれました。

安心の院長先生キラキラ

 

 

私は20代の頃「急性低音障害型感音難聴」になり、

その後もストレスや疲れが溜まった時などに症状が出ます。

 

ここ数年は出ていなかったけど、ここ数日

イマイチ耳の調子が良くないですもやもや

耳が詰まった感じあり。

症状が出ると耳抜きが出来なくなるので、

分娩時のいきみに不安がありますアセアセ

 

先日院長先生の診察だった時に

その不安を伝えました。

 

先生、「分娩時はもう仕方ないねー」と。

そりゃそうですよね。

かと言って、

それだけが理由で帝王切開というわけにはいかないだろうし。

 

 

 

診察時、体調の変化と耳の調子を聞いてくれましたニコニコ

耳のことも確認してくれて嬉しい照れ

 

 

 

 

その後、内診。

 

 

わざと靴下を脱いで内診台へ。

足の浮腫みに気が付いてもらえましたグッ

 

 

指突っ込まれてぐりぐり。

先生またもや「うーーーーーーーん」とタラー

「まだ高いねー」

 

 

夫を呼んでもらい、一緒に先生の話を伺いました。

 

以下のことを説明されました。

 

・まだ子宮口が高い。まだ早い。

・今日からの入院が絶対ダメというわけではない。

・今日入院すると時間が掛かる。

 →本来翌日夕方出産目標だが、多分それは無理。

  翌々日になることもあり得る。

・スケジュール的に大丈夫ならもう少し様子見した方がいいかも。

・日数を遅らせて子宮口が下がることを期待してもいいかも。

・かと言って、日数を遅らせても状況が変わらない可能性もあり。

・40w3dなのでまだ時間はある。

・遅くとも来週火曜日(41w5d)には産む!!

 

 

 

夫は日程変更でも休んでくれるそうですラブ

本当にありがたい!!

夫の会社の同僚さんたちの理解もありがたい!!

 

 

結局、日程変更してもらうことにしました。

安全に出産出来ることが何よりも最優先!!

 

 

入院スケジュールは決めず、

とりあえず3日後の水曜日に診察を受けることになりました。

 

その時に入院スケジュールが決まるといいなぁ。

 

 

 

 

 

 

その後はNSTに呼ばれました。

最初の20分位は元気に動いていて、その後は全く動かず。

 

問題ないとのことで終了。

 

 

 

 

受付スタッフさん不在なのと、日曜日で

診察券をチェックイン時に入れる機械や予約用機械、

自動精算機に、体重計やら血圧計も全て

電源がオフされていました。

 

そのせいか、今日はお支払いなし。

次回纏めて請求されるのかな?

 

 

 

荷物が多いからタクシーで帰ろうかと思ったけど、

17時台というのに朝から400歩ほどしか歩いていないびっくり

動かないと子宮口下がらないよね!?

歩いて帰ることにしました。

 

荷物は夫がほぼ全て持ってくれましたニコニコ

 

夫だけ先に帰り、私は途中のスーパーへ。

食材使い切っちゃったからね。

無駄にスーパー内を何度もウロウロして歩数を稼ぐ。

自宅に着いた時点で4,000歩弱になっていました。

でもまだ少ないよね。

 

夜ごみ捨てに行った帰り、マンション内の階段を

1階から7階まで2回上りました。

まだ足りないよな。

 

スクワットもしました。

15回を2セット。

たったこれだけなのに息が切れるという筋力不足アセアセ

ウォーキングは好きだけど筋トレは苦手です。

でも、たこのすけが無事出てこられるように頑張らないとな。

 

 

 

昨夜は夫婦共にぐったり。

疲れました。精神的に。

 

色々と考えちゃって、夜もあまり眠れませんでした。

その代わり今日は昼寝を4時間もしちゃいましたニヤリ

 

 

これからウォーキングに行ってきますルンルン