周期15日目   36.30度

周期16日目   36.20度

周期17日目   未測定

周期18日目   未測定

周期19日目   未測定

周期20日目   未測定

周期21日目   未測定

周期22日目   36.76度

周期23日目   36.79度

周期24日目   36.90度

周期25日目   未測定

周期26日目   36.85度

周期27日目   36.97度

周期28日目   36.80度

周期29日目   37.00度



ちょうど排卵辺りが未測定になってるので、高温期がどれくらい続いてるのか不明。。。

でも、今回は手術のコトを考えタイミングをずらしてるから、あと2~3日もすればヤツがお出ましになるかな。



あし     あし     あし     あし     あし     




さて、先日はかきへのお祝いコメントをたくさん頂きましてありがとう!!!


まみこさん、ゆうさん、ナツさん、hiro2mayu9さん、

あっきちさん、miiさん、ぴゅあさん、みなみさん、


本当にありがとうございます。

すっごく嬉しかったよ~~。

本当はおひとりおひとりお返事しなきゃいけないのに。

申し訳ございませんっ。




では、かきの初誕生祝いレポ、第一弾のはじまりはじまり~~。


11/10は土曜日だったから旦那さんもお休みということで、夕方6時から3人だけの小さなお祝いをしました。

まずは、なんとも殺風景なお部屋だから、ちょちょっとお花だけ準備。


お花




そして、私と旦那さんはお寿司。

かきはまだ食べられないから、こんなスペシャルディナーを作ってみました~。




なんだか食パンマンが埋葬されてるみたいですがお気になさらずに汗

ぶきっちょ&面倒臭がりの私にしては、なかなか上手くできたかな。


これね、アメブロ卒業生のchachaさんから教えていただいたの。

ありがと、chachaさんドキドキ


とぉ~っても簡単だったよ。



さて、かきのお口に合いますでしょうか。。。




お父ちゃんのスプーンを無視して、手づかみで食べてくれたよ。

よかった。。。






そしてそして、バースデーケーキは、





福岡では結構有名なオペラ のケーキです。


でも、やっぱりこれもまだかきには早いから、

生まれてこの方ケーキなんぞ作ったことのない私が、

愛娘の為に前の日から頑張って作ってみました。





これです。




これもchachaさんから教えていただいた、

ホットケーキとヨーグルトとフルーツで作るケーキです。


かきは卵白アレルギー持ちだから、卵黄だけを使用。

ヨーグルトの塗り方はイマイチだけど、まぁいっか。




結構気に入ってくれたみたい。

結局2/3くらい食べてくれて、ほっと一安心。


それから、かきへのバースディプレゼントだけど、また後日ご紹介します。



では、『初誕生祝い その②』をお楽しみに・・・。




追伸:かきの顔出しについてですが、初誕生祝いシリーズ(第何弾まで続くか不明ですが)までとします。それ以降はアメンバー限定記事になりますので、あしからず。