連休中
すーちゃん家で
体力つけよう!と
ウナギパーチーがあったよ!
🎀アタチも食べるでちゅ🎀
食べる気満々のお方は
こちらにも
良質なタンパク質だけど
これはタレつきだしダメだよぉ〜❌
容器回収しなくて済むように
使い捨て容器にしたら
せっかくの松なのに
なんとなく、、、
ママたんのお膝の上
大渋滞で狙ってるけど
ママちんとババちゃんは
食べきれないから
お子様うな丼にしたら、、、
あれ??
前より減ってる



お米も今高いし
ウナギも高くなってるもんね。
値段上げずに提供してくれてるだけ
いっかな〜

ウナギが小さいおかげで
白飯にありつけると
喜ぶ
この二人👑🎀
白いところだけ
ちょびっとあげたよー!
香りが付いてるせいか
ガッツキが
さてさて
久々登場の
すーちゃん
御歳16歳
お耳もほぼ聞こえない
お目々もほぼ見えてないんだけど
元気です
昨年末
ちょっと危ない時期があって
その時
介護経験のjujuさんに色々アドバイスもらって
実行したら
食欲戻ってね
その節はありがとう!
ただね、
今は
見えないから
触ろうとするとビクッと。
抱っこもイヤイヤなことが多く💦
しかも
目の前の行動と普段の様子を聞いてると
多分、というほぼ間違いない、、、
認知症が入ってきたかな、、と。
ずーっと徘徊してたり
鳴いてたり
今まで完璧だったチーを
色んなところにしたり
ババちゃんは認めたくなくて
そんなことなくない??
と言ってたけど
認めた上で心地よい生活を、と
お話ししてきました。
チー場所を
変えてしまったのもお話しして
覚えたから大丈夫、というけどね
なるべく環境を変えない生活を
お勧めしてきました。
ルクア嬢🎀も
いつもは
すーちゃんに向かって
ワンコラってすることが多かったのに
わかるんだね🍀
お鼻のそばに来て
こっちは違うよ、みたいなことを言ってるようで
すーちゃん方向転換したり。
なんだか
寂しいけど微笑ましいひと時でした🍀
応援よろしくお願いします💝