ちょこちょこ書いてたと思うのですが、人数も確定したので、引き出物の注文をすることにしました爆笑



そして、決めた内容についても理由も添えて残しておこうと思いますニコニコ

参考になるかはわかりませんが口笛



まず、会場を決める段階で、引き出物は宅配にしようと考えていましたニコニコ



引き出物について、持ち帰りと宅配について比較すると

持ち帰り
⭕何もらったか、帰ってすぐに開けれる
⭕引き出物は持ち帰るもの、というふうに考える人もいてる
❌選んだものによっては重たい
❌2月の式なので、ただでさえ荷物が多いのに余計に増える
❌遠方の方は持ち帰るのが大変
❌紙袋代がかかる


宅配(直接自宅へ送る)
⭕当日持ち帰るものが少ない
⭕送りわけしやすい
⭕紙袋代を抑えられる
(席次表やプチギフト、キャンドルなどを持ち帰ってもらう用に小さな紙袋は持ち込みで用意しました)
⭕持込料がかからない
❌当日にもらうのが普通と思っている人もいる
❌宅配を受け取りにくい人もいる


私が考えたのはこんな感じですねニコニコ


これをくまくんにもプレゼンして、それでオッケーOK


会場見学に行ったときにも、引き出物を宅配にする場合についても聞いておきました❗


引き出物等に関する会場のスタンスは
(忘れたこともあるので、もしプレ花さんいたら担当の方にご確認くださいアセアセ)

・飲食物については持ち込み不可
右矢印メインを持ち込みしても、引菓子は会場で発注になる

・ペーパーバックは持ち込み料なし

・宅配の場合は、持込料なし

とのことでしたニコ


次は選んだものについて書いていきますウインク