毎日ちょっとずつ「なりたい私」に近づきたい♡
セレブに憧れる自己肯定感低めのママです✿
モンテ園に通う3歳の息子と
インテリ夫との3人暮らし。
子育て・知育・お金・お片づけ・美容…
ゆるっと楽しむ日々を綴っています。
こんにちは〜
4月から息子が幼稚園に入園。
人生初めてのお弁当作りが始まって
約1ヶ月が経ちました〜
お弁当作り、
めちゃくちゃ苦手です
幼稚園では、給食弁当も頼めるんだけど
1食400円…
うーん…ちょっと高い。
ということで、頑張って作ることに。
でも私は料理が苦手だから
「何入れよう…」って悩んで、冷蔵庫の前で固まる日々。
でもね、そんな私でも1ヶ月続けられた
“ある秘策”があります
それは…
「調理しない」って決めちゃうこと!
市販のものを詰める、以上。
お世話になってるのは
・卵焼き(市販w)
・カニカマ
・チーズ
・ミニトマト
・冷凍フルーツ
これを固定で入れる。
それだけでも
「今日も作った」っていう自信になる。
食いしん坊息子は
「ぜんぶ食べられたよ」と
嬉しそうに毎日完食して帰ってきてくれる♪
っていうか私が作るお弁当より
市販のおかずの詰め合わせの方が
美味しいお弁当かも?wwww
6月は卵焼きを自分で焼いて詰めるのが
目標です