こんにちは、くまキチですニコニコ



今日はぬいぐるみストラップやぬいぐるみバッジをご紹介します


最近のぬいばは、お値段もそれなりにしますが、とてもよくできていますよね照れ

むかしに比べてサイズも大きく、ダッフィーもお洋服もしっかり作ってあるので好きですニコニコ


この子は去年のクリスマスダッフィーです

{33630B1A-6155-43E2-88C4-E258EEFEBC5E}

お迎えの予定は無かったのですが、それでも気になってしまい可愛い子いないかな〜と覗いたら見つけてしまいました

{878A31B1-EE5C-45DE-A084-9BBB68DC9EEB}

まぁ、お迎えして良かったですけどね

ぬいばは小さいですがお顔もそれぞれ違いがあるので、自分好みの子を探すのを楽しんでますニコニコ



こちらはストラップのダッフィーなのですが、お顔がとても整っていて、見つけた時はこんなお顔の整った可愛い子、ストラップでもいるんだびっくり」と、ドキドキしてしまいました

{7813A8ED-2784-4465-A1B1-D3FFA2428C0D}


さらにニッコリ笑顔が見たかったので、お口の周りの毛だけ、少しカットしてます。

{2BDDF89E-F8F9-4659-AB6C-910F2439010F}

{84EA0E66-10ED-463C-90D9-39C7A20F749F}



最後にこちらは赤リボンのストラップの子ですニコニコ

{73495221-615D-45E0-BCBA-4F491B916020}


お迎えした当時、そのまんま携帯のストラップとして付けていたので、とんでもなく汚く、汚れてしまいました…ショボーン

その時の写真はありませんが、たまにいますよね…真っ黒けっけになってしまった、ストラップの子…あんな感じです…。

もう綺麗になることはないだろうと思っていたのですが、ブログでダッフィーのお風呂の入れ方を公開して下さっている方やデレビの情報を駆使して、ここまで復活できましたニコニコ


{41CD4968-B8E0-43C7-AF7D-30E838A39FA5}

ぺったりしてしまっていた毛がふわふわになったのはブロガーさんのお陰です

{C99A7CF4-DEDE-42DD-BB71-34855D4398A5}


黒ずんでしまった汚れはデレビ情報で綺麗になったと思います


お迎えした当時ほどではありませんが、ここまで復活できるなんて思ってなかったので嬉しかったです照れ

{543C5691-7ED7-451C-9E17-9F27A26BFC4F}


また一緒にお出かけしようねチュー





お願いくまキチお願い





汚れを落とした方法にご興味があった方の為に汚れを落とした方法を簡単に説明します。
お試しの際は自己責任でお願いします真顔


デレビではYシャツの袖や襟の黒ずんだ汚れを落とす方法として紹介していました。

食器洗い用洗剤と歯ブラシで洗います。

食器洗い用洗剤を溶かした水(お湯の方が汚れは落ちやすいです。)につけて歯ブラシで汚れを擦ります。

歯ブラシは歯茎を傷つけないように作られているので布なども優しく洗うことができるそうです。

私は洗濯用洗剤で洗うよりは黒ずんだ汚れは落ちたと思いました。

また、この洗い方ではぬいぐるみはふわふわにはなりませんので、先に汚れを落とす為に食器洗い用洗剤で洗い、次にふわふわにする為にブロガーさんの情報を取り入れました。


以上です
お試しの際は自己責任でお願いしますねニコニコ



ニコニコくまキチニコニコ