第105回 トラウマ
トラウマ
あったあった。
しかも意識できない頃のが。
YouTubeに出てくる3つのやり方を
もちろんやったけど
どうしても取れなかったのよね
やっても、なっかしっくり来てなくて
スッキリ感というか無かった
気づいちゃうと
目を逸らしてもパターン化してたからまたやって来るのもわかってし
マインドでコントロールできない領域だった。笑。
そうなると、もう根本から解決するしか、向き合うしか無いっ
て気付いちゃってたからは
なかなかハードだったよなぁ
でも、
取り方わからなくて悩んでたら
ヒョコッと
取れる人が現れて
なぜか取る流れになり
取ってもらった
これがすごかったのよね〜
ホント
1週間
2週間
3週間
1ヶ月
本当に取れたのかチェックしてた
取れたのか?
と言われたら
YES!
スッキリ感というより
私の場合取れた時のサインは
じんわり涙からの心がわーっと暖かくなって
ぽかぽかになる感じ
欲しかった答えがいつもやってきて
泣きながら
これかー!
ってやっとしっくり来る答えがきて
心の底から満足して感動してた
少しずつ取ることができるようになると
おためしも来る
たくさん変わりすぎると
変化に脳がついていけなくて
取るのをやめる流れが来る
これは
自己防衛本能から来ているのはわかっていたから
人間は予測して身を守ることで、生き残ってきたしね。過去の生き残れる基準を越えようとすると、ストップがかかるのです。
変わりすぎると、ストップがかかる。
それも同じ現象を他人で既に見ていたから
何が起きるかわからなくて怖かったけど、
あえて相手を信じてドキドキしたけど
もう一度受けてみた。
結果は
1番大きな自分の中の判断基準がとれて、新しい価値観と今までの価値観が
両方使えるようになって、自分の幅が広がった
トラウマは
自分を守るために
自分が選び取ったもの
だからあっていい
それがあったから今まで生きてこれたし
これから成長を実感するためのモノ
自分の世界を変えたいなら
成長した自分を信じて
そこに向き合ってみると
ステップアップする
手段が増えていることに気づけばいい
前に進めないとき
ステップアップできない時
パターンができない時
同じパターンが来て困っているときは
キネシオロジーをしてみるのも1つの方法
私はそれで新しいパターンで動けるようになった
マインド がダメなら
筋肉反射で、脳の仕組みにマッチした
身体からのアプローチ
今の時代は本当におもろいわ
いろんな新しいステップアップの仕方がある
子どもたちへ
もしも
思い描いた未来を描きたくても
前に進めない同じパターンが来るのなら
視点を変えてみてごらん
そして①〜⑤を全てやろうとしている人と話してみてごらん
①言っていることと、やっていることが同じ人
②目の前にいる人と真剣に向き合える人
③目の前にいる人を大切にできる人
④家族を大切にしている人
⑤実績のある人
きっと、君たちが困ったとき
何かのヒントをもらえるよ
そして困ったときは
身体からのアプローチもしてごらん
勘違いして自分のことだと思ってしまった
思い込みは外すことができらからね
外すことができたら
今までの自分を作るってくれた
その基準(父、母、周りの人)に感謝だよ
それが無かったら、
そもそも今の君たちはいないのだから
本日もありがとうございました