ミッションステートメント
Amebaでブログを始めよう!

なにやってんだろー

オレは何やってんだろー

何にもやってねーなー
何にもやってねーなー
何にもやってねーなー

やってやるっす!!!

商品価値

何のために資格をとるか。
自分の商品価値を上げるためである。

初対面でも、資格をもっているとそれなりに評価してくれるはず。
自分の自信にもなる。

かっこいいし

やりたいことリスト

1年先ではなく、10年先の自分を創造して見よう。


英語ペラペラの、Webサービス(グループウェア)会社社長の
かっこいいオレだぜ。


◆資格取得◆
 お金のためだぜ!!今年はこの3つを取る!
 
 ■Oracle Master
  ●目標:Oracle Silver 取得
      何気にもってるぜっていいたいやん。ふっふっ
 
  ●科目:Bronze SQL基礎Ⅰ・・・6月中
     :Bronze DBA10g  ・・・7月中
     :Silver DBA10g  ・・・9月中

  ●受験料金:\47,250-
        (15,750 x 3)
 
  ●試験日:アール・プロメトリックで申し込めば自由に決定可能
       目標.7月中に、Bronze取得
         .8月中に、Silver取得
 
  ●試験場所:大阪
 
 ■ソフトウェア開発技術者
  ●目標:ソフトウェア開発技術者資格取得
   2005年春・2005年秋
   2006年春
 
   と諦めてたな。。これで最後、ラストチャンス!!
 
  ●受験料金:\5,100-
 
  ●試験日:10/15(日)
 
 ■TOEIC
  ●目標:600点とったるでーー
   英語話せるとカッコいい。これで存在証明できるぜ!!
   話している自分を想像してみろ!ふふふ。
 
  ●試験日:06/25(日) ⇒ 現状把握
      :11/26(日) ⇒ 470点
      :03/25(日) ⇒ 600点
      
  ●費用:\6,615-
 
◆Whyの部分◆
 ■本を読む
  ●自己啓発系
   ・『7つの習慣』
   ・『箱 getting out of box』
   ・『一冊の手帳で夢は必ずがかなう』
   ・『20代で始める「夢設計図」』
   ・『30歳からの成長戦略』
   ・『20代の~』
   ・『即効!勉強術』
   ・『人を動かす人になれ』
   
  ●ビジネススキル系
   ・『考える技術・書く技術』
   ・『論理トレーニング』
   ・『本を読む本』
   ・『お笑い会話力』
   ・『情報整理術クマガイ式』
   ・『日経21』
   
  ●技術系
   ・『実践 UML』
   ・『リファクタリング』
   ・『Javaによるアルゴリズムとデータ構造』←ソフ開でも使う
   ・『デザインパターン』
   ・『Javaの格言』
   ・『Javaの鉄則』
   ・『Effective Java』
   ・『ウェブ進化論』
   ・Java 5.0 について
   
  ●趣味の本
   ・
 ■Webサービスサイトを構築する
  ●何をつくるか
  
  ●何で、どうつくるか
   ・Ruby(Ruby on Rails)について
   
   ・Ajaxについて
   
   ・RSSについて
 
  ●ホームサーバを立ち上げる

年度達成目標ドラフト版

とりあえず、やりたいことを書きなぐった。


◆ソフ開試験対策
 ●目標:2006年秋試験(10/15)で、ソフトウェア開発技術者に合格する
 ●マイルストーン
  ■5月20日までに試験計画を立てる
  
  ■アルゴリズム7月31日までに終了させる
  
◆Oracle Master 試験対策
 ●目標:Oracle Master Silver を取得する
 ●マイルストーン
  ■6月中にBronze SQL基礎Ⅰを取得する
   ・ORACLE MASTER Bronze SQL基礎〈1〉日本オラクル公式テキストを購入する(計画を立てる)
  
  ■7月中にBronze DBA10gを取得する
  
  ■9月中にSilver DBA10gを取得する
  
◆TOEIC試験対策
 ●目標:2007年3月25日の試験で、600点を取る
 ●マイルストーン
  ■06/25の試験で、現状を把握する
   ・5月17日に試験を申し込む
   ・5月中に、『音読英会話 入門編』を終わらせる
   
  ■11/26の試験で、470点を取る
  
  
 ※一回目を受けてから問題集などの対策を考える
 
◆ビジネススキル
 ●目標:2006年は、ロジカルシンキングを学ぶ
 ●マイルストーン
  ・『考える技術・書く技術』を読了する
  ・『論理トレーニング』を読了する
  ・『ロジカル・シンキング―論理的な思考と構成のスキル』を読了する


◆ソフトウェア開発手法勉強
 ●目標:リーダーとして、開発を進めることが出来る技術を取得する
 ●マイルストーン
  ■『実践UML』を読む
   ・5月中に、1章を読了する
   ・6月中に、2章を読了する
   ・7月中に、3章を読了する
   ・8月中に、4章を読了する
   ・9月中に、5章を読了する
   ・10月中に、6章を読了する

◆Webサービスサイトを構築する

 ●目標:Webサービスサイトを構築し、公開する
 ●マイルストーン
  ■Ajaxについて勉強する
   ・『Ajax入門』を読破する
   
  ■Ruby on Rails について勉強する
  
  ■RSSについて勉強する

ソフトウェア開発論

いろいろソフトウェアの開発論があるけど、結局いかに効率よく作るに焦点を当てている。
ではなく、どう作るかではなく、何を作るかに焦点を移していかないといけないな~自分自身。
『何を作るか』が間違っていないことが前提で、開発効率を上げるのはすごく大切。
ただ、『何を作るか』が間違っているのに、開発効率だけあげようとしても、間違ったものが速く作られるだけ。
う~ん。。。。
これを言い出すと、SI業界ではなくIT業界のほうが魅力的だな。。

目的を持ってはじめる

原則を中心として、すべての行動を選択していく考え方ではないか。
これにより、他の不確定事項により自分の行動選択を放棄するのではなく、

原則により自分で行動を選択するということであると理解する。
  
今まで書いていた役割・価値観は長期的な達成したい最後の状態を明確にせずに、
手段から書き始めていた。こうではなく、まず最後の姿を明確にイメージすることからはじめよう。

今の自分

・自分を守るためにウソをつく
・自分を隠して、人を馬鹿にした目で見る。
 自分はどうだ。三流大学・三流企業じゃないか。
・我関せずでなにカッコつけてんねん。
・自制する力を持たないで、すぐ第4領域に入る。
・頭ではかっこいいことばっかり考えているけど、実際は何も行動に移していない。
・小さな声で自信なさげ
・自分からしゃべらず、おもしろくない。
・今は最底辺だ
・勉強も何もしていないし、人に負けないと言えることが何一つない。
・1対1だと話せるが、複数人いると、周りの目が気になって話せなくなる。
・失敗を恐れて、逃げたり、ごまかしたりして正面から物事と向き合おうとしない。

決定したことに自信を持つ

資格を取る意味とかそういうことの価値観ではなく、もっと深くにあることを言っているのだと思う。

例えば、資格の勉強をする。これは仕事のためとか、お金のためとか、生活のためとか色々。
で、実際に勉強を始めると誘惑に負けて中途半端になりそうになる。ここで価値観が登場するのではなか。
自分は、成長し続けることに価値を置いている。ここでやめていいのか。

でまた勉強を始める。

この資格が必要かどうか、仕事に意味があるかどうかは取ってみたり、しばらくやってみないとわからない。
たしかにこの部分を見極めることは最重要である。これがリーダーシップかな。

でも一方で、チャレンジ精神、やってみないとわからない部分も確かにある。
やると決めたら、自分はチャレンジする価値観において反応したわけだから、やるしかない。
いろんな価値観が合わさって決断をするのだなーー。

決断するまでの過程で、価値観を意識できたなら、後はやるだけ。
決定したことに自信も持てばいいんだ。

自分をよく見せよう

自分をよく見せよう、自分を隠そうとしてウソをついてしまう


その時折の感情や状況に反応する必要はない


『自分を守るためのウソはつかない』


この価値観に基づき、反応を選択すればいいんだ!!



自分にとっての成功とは

自分にとっての成功とは何だろう。
お金・名声・学歴・社歴が自分にとっての成功だろうか。
確かに学歴や会社の規模で劣等感にさいなまれた時もあった。

大学院だの、留学だの、会計士だのと安定できない心でもがいた時もあった。
しかし、それは他人から見た価値観ではないか。
しかも影響の輪ではなく、関心の輪の中に集中している行為である。
甘えや他人の目を気にして真剣に努力を行わなかった自分の責任で今がある。
しかし、それは過去のことである。関心の輪の中なのである。
もう一度よく考えてみよう。
他人の目からではなく、本当に自分はどう『なりたい』のかを、自分にとっての成功とは何なのかを。