小さな小さな一歩でいいから

「怖さ」を超えていこうという今にいます。



新しい境地にいくまでには

視点を切り替えるという

今までの自分を破壊することが伴うのだし



飛行機だってタンポポの綿毛だって

上昇するのに

抵抗がかかってるんだから

抵抗があるのはこの世界では自然なこと



怖がっていいと自分に言っています。

(長くは浸らないようにしていますが)




というのも

思い出したんですが💦



私の魂と

セラピスト道の特徴は


自分が向き合っているエネルギーに対して

ギリギリまで見に行き

体感して

どんな自分もとりこぼすことなく連れていく

ということを選ぶのでした🤣




だから「怖い」も

そんなに見なくてもいいじゃん!

と日常を生きている私がツッコミを入れるくらい


いろんな角度から見て

感じてるんですよね〜🤣🤣




そうだったそうだった❗️


なんて難儀な!とも思うけど💦

それが尊敬する愛する自分だったわ✨



そう気づくと

前のめりな自分でもいいと

意識しながらも観察していましたが


前のめりになっていた自分が

正しい位置に帰ってきました😊




そして


「怖くてもいい」と思いながら

行動してみると


行動している間は

自分軸にしっかりといる自分がいて

そこまで怖がっていないと感じました。



行動するまでが「怖い」んだな

ということが分かってきましたし


行動してみると

「この世界は優しい」という

ポジティブな観念があることも気づきました。




昨日の記事に書かせていただいた

歌の応援という贈り物もそうですが


私が今コミットしながら歩んでいる


『分かち合い』『みんなで生きたい』

ということを意識させてくれる


応援という贈り物を

もうひとついただいていたんです🎁✨





それはこちらの木との出会いでした❤️






一昨日実家に行ったとき

母から買い物を頼まれて

スーパーに行きました。



小学生のときから

何百回と通った道を通って

スーパーに行ったんですね。



すると

最近本当に多いですが


この木が視界に入ってきて

「ピントが合う」という現象が起こりました。




こんなところに

こんな木あったっけ😳✨‼️




遠目だったから

どんな花が咲いているか分からないけど

ピンクの花が咲いているその大きな木に惹かれ

寄り道することにしました😁




近づいてみて

びっくりしました💕








うわぁ〜✨✨

なんてかわいいふわっふわ🥰




このふわっふわが

お花😳✨⁉️




詳しくはないけど

草花を見ることが好きな私



ですが

今までこんな木、見たことあったかな...



あったら感動して覚えてると思うんだけど...




どちらにせよ

今、ピントが合ったし


この木だから

惹かれたのだということは

間違いないなと思いました。






このお花の様子を見たときに

「もののけ姫」に出てくる

「こだま」とお花が重なったんです。


お花ひとつひとつが私に気づいて

こっちを見てくれているような気がしました😃







夜に自宅に帰ってから

この木がよく聞く


ネムノキなのだと知りました☺️✨




そしてネムノキは

漢字で書くと『合歓木』なのだと。




この漢字から

私がコミットした

『分かち合い』『みんなで生きる』

が連想されたんです😳✨✨





花が咲いている時期にこの木に出会って

エネルギーを受け取ること


今の季節に「怖さを超える」こと


「鶏と卵はどちらが先か」じゃないですが

どちらも今だった


因と縁が重なるようになっていたんですね。




このエネルギーを受け取ったことは

私の勇気になりまして

次の日行動できたところは

大きかったです☺️💕







次の日、行動できた足でまた会いに行って

心の中で

「勇気をもらったよ、ありがとう」

とお礼を言いながら


合歓木さんと『分かち合い』を

していただきました😄💕





よかったや〜ん(伊予弁)






よかったや〜ん(伊予弁)





合歓木が大好きになった私✨


近々また会いに行きたいですし


これから毎年、花が咲くたびに

今年のことを思い出して

それも分かち合ってもらうのだろうなと

思うのでした😌