先日、明晰夢と美しい景色と日輪を見て

『内なる自分』と『つながる』ということについて

体感したものがありました。









明晰夢の余韻とともに

早朝の散歩をしたとき


散歩先の松山市総合公園で

それはそれは美しい景色を

見ることができました🥰



前回の記事でも

朝日を浴びた市内や公園の美しい景色の

写真をシェアさせていただきましたが

私が特に惹かれたのが



「さくらの丘」で見た

サトザクラの最も古い園芸品種である

「普賢象(フゲンゾウ)」











サクラや紫陽花が咲く時期は

来させていただいてきましたが


今の季節は完全ノーマークでした🤣


まさかこんなにきれいな景色が見られたなんて

知らなかったです✨











「普賢象」ってどういう意味なんだろう?

と思って調べました✏️




優れた智慧で人々を救われる

普賢菩薩(ふげんぼさつ)という

菩薩様がいらっしゃるそうです。



普賢菩薩様は

女性も悟りをひらけると説いたかたで

女性からの信仰が篤いのだとか



そんな普賢菩薩様は

白いゾウにのっておられるのだそうです🐘✨

(仏教において白は清浄をあらわすそうです)


この桜の花の中央にのびる雄しべが

その白いゾウの鼻に似ていたことから

普賢象という名がついたそうですよ☺️






写真からは雄しべが分かりにくいですが

この柔らかな花びらと色は
女性性(男性にも女性性はあります)の
受け入れる力に語りかけてくれるような
エネルギーがあるような気がしますね🥰






ここで仏教とつながるのか...

仏教について詳しくない私なのですが
この美しい景色を見ながら
以前、箱庭を置かせていただいたときに
セラピストさんから仏教の
『空(くう)』というお話を
聞かせていただいたのを思い出していました。






『空』とは因と縁が重なってあらわれているもので
「物」として固定されていない
ということ

例えば私rippleという人間は
ここに生きていますが
細胞は生まれて死んでいき
いくつか年月を重ねると
ごっそり細胞は変わってるんですよね。

rippleという人間は
確かにここに生きているのですが
固定されていない
因と縁でなされたものなのです。

何をもってrippleというのでしょうね。



川は、〇〇川と名前はついているけど
水は流れていき
同じ水は流れない

時計は針がなければ時計といえるのか
何をもって時計というのか


そう考えるとすべては『空』なのですよね。





実は前回の記事の

『内なる自分』と

日常を一生懸命生きている自分の

つながりである糸と意図


そしてこの『空』


私の明晰夢の分析で

つながってくるのですが


そのエネルギーそのものを

撮っていたんだという写真があります。



それがこちらの写真です。





このとき無意識層に

何かひと雫が落ちた感覚があったんですね💧✨


吸い込まれるように

気づきに向かっているのを感じたのです。


それが

前回の記事の

お昼寝のときの

パズルが組みた立っていくような

『気づき』につながっていたと思います。



ということで

次回は明晰夢の分析について

お話をさせてください😊

お付き合いいただけると嬉しいです💕


どうぞよろしくお願いします❤️