広島湾沿いの旅 前編 | ぶろぐNAO

ぶろぐNAO

乗り物と食べ物についてゆっくりと綴ります。
ネタ切れになれば身近なものをのんびりと。

今年の家族旅行。1年前は三河湾を訪問しましたが、今回は西方向に進んで広島湾周辺へ。

 

 

地元駅14番線から新幹線に乗るのは何年ぶりかな。

 
 
いままで下り新幹線はほとんど13番線ばかり当たっていました。
 
 
洗面所まで撤去して設置の荷物棚にスーツケースは見当たらず。
 
 
JR西日本山陽区間に入って貴重な車内販売、コーヒーを購入。
 
 
広島到着。6分接続のRed Wing227系下り電車に乗り換え。
 
 
5分停車の五日市で貨物列車退避。貨物に抜かれるの何年ぶり?
 
 
宮島口桟橋。JR西日本フェリー券を片道で買いました。
 
 
みせん丸。ほどなく出航。往復券を買わなかった理由は後述。
 
 
進行方向右側デッキから牡蠣筏の光景を眺めます。
 
 

厳島神社の大鳥居が見えてきました。

 

 

宮島訪問は 食堂車 初めての利用は0系 以来46年ぶり。

 

 
海沿いを若干早歩きで進みます。
 

 
表参道商店街を進んで.....。
 

 

お昼を予定していたお店にお邪魔します。

 

 
本当に牡蠣が美味しそう。水揚げ量日本一の広島.....。
 

 

お勧めはワインのようですが、私は生ビールをオーダー。

 

 
かきめし。
 
 
牡蠣屋定食。
 

 

焼きがきも付いてきます。ああ~、美味しいなあ。

 

 
既に日本三景はみんな廻っているけどね。
 
 
砂浜を歩くのも久しぶり。
 

 
厳島神社へ。
 

 
潮が引き加減の光景です。
 
 
鹿クンたちがお出迎え、かどうかわからないですが。
 
 
境内や周辺を歩いたのはまた今度アップします。
 
 
境内を出ると清盛神社へ続く並木道が。
 
 
フジカラー、写ルンです。うーん、なんだか懐かしさが。
 
 
石段を上って厳島神社五重塔へ行くことに。
 
 
 町屋通りへ続く階段を下りながら振り返った五重塔。
 
 
レモンコーラで一服。広島県はレモン生産量でも日本一なのだ。
 
 
予約していたもみじ饅頭作りの体験を。
 
 
 材料確認。
 

 

 生地を流し込んで.....。

 

 
 中身の具材は餡とチョコレート。
 
 
 さらに生地を被せて。
 
 
パパはちょっと難儀している。生地流し込み過ぎ。
 
 
出来上がり。カタチにはなってるんじゃないか?
 
 
 自分で作ったもみじ饅頭を海岸沿いで食べました。
 
 
少し単独行動。宮島桟橋向かい側にこんなトンネルが。
 
 
色とりどりのもみじ饅頭を品定めしている家族と合流。
 
 
対岸宮島口温泉から今夜の宿の送迎船が3号桟橋に到着。
 
 
窓から海面に手が届きそう。人数揃って放送もなく出航。
 
 
フェリー券を片道で買ったのは復路はこの送迎船利用のため。
 
 
宮島口側 牡蠣小屋の港に到着。
 
 
牡蠣小屋は楽しく呑んで食べる方々で賑わっていました。
 
 
国道2号線をほんのちょっと歩いて今夜の宿へ。
 
 
ロビーでレモンソース添えソフトとコーヒーを戴けました。
 
 
私には充分な広さのお部屋でした。
 
 
宮島側の夕景が綺麗ですね。
 

 

先ずは温泉、温泉。

 

 

好みで配合出来るシャンプーバー。家族は喜んでいました。

 

 

 
入浴後に戴ける生ビール。これのための温泉なんです、私には、
 

 
夕食後、家族からしゃもじ絵付け体験の誘いが。パパが描くのは
 

 

「あき」の、

 

 
「宮島」。
 
ちなみに高校時代からバイトし始めた食堂車事業会社地上職厨房では、しゃもじのことを業界用語?で宮島って呼ばれてました。