いや、絶対に今の時代、買った時は普通だったけど5年後に認知症になってから解約がめっちゃ出来ない人いると思うんですえーん

ここにやり方を書いておこうと思いますえーん

まずお母さんは楽天モバイルの古いプランをしてましたスター

解約するのに

電話番号、アドレス、パスワード、を無くしてました。


パスワード写メしてたから携帯から確認して(中に画像があるから)と伝えると、ショップに行き、動作確認してシムを抜いてました。

携帯番号は使わずに私にも知らされてませんでした。


もうめちゃくちゃなんも無い状態で、楽天モバイルサポートセンターへ連絡しましたが、うちでは出来ません。旧プランのサポートセンターへ問い合わせください。と言われて問い合わせる→メアドとパスワードを聞かれる→言えないから電話する→やはり旧サポートセンターに案内される


で、しまいに購入した先に連絡すると分かりませんと言われて。。

もう解約できんやん。親からは解約できたか?って何回も聞かれるし。もう最悪な状況でした。


でも、旦那さんが「Yahoo!知恵袋に聞いてみたら?」ポーンと教えてくれて、聞いてみたんです耳耳

もう、目から鱗でしたビックリマークビックリマーク

この内容で聞いてみたら「消費者センターへ連絡したらいいですよ」って


で、自分の市の消費者センターへ問い合わせたら、やっと繋がる番号とルートを教えてくれて、この問い合わせのポイントは楽天さんに「消費者センターに問い合わせました」ですよ!


言わないとできませんの繰り返しです。

結局書類を揃えて、3週間後に解約できましたゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲロー

ここまで3ヶ月かかったんですよ。

凄いしんどいです。親にも急かされるし、楽天モバイルの母が買ったお店の対応が悪かったのと。。

だから、困ってる方がもしいましたら今すぐに消費者センターへ問い合わせされるのをお勧めしますネガティブ