Fiore 2023 / 3/ 26 練習日誌 | 熊谷少年少女合唱団のブログ

熊谷少年少女合唱団のブログ

埼玉県熊谷市で活動中の熊谷少年少女合唱団のブログです。

昨日は小学部と合同で通しの練習をしました音譜

今日のフィオーレは、くまぴあ音楽演劇練習にて

定期演奏会前の最後の練習日です。


発声練習の後「すみれ」から

「すみれ」の「す」をハッキリと音譜

「あ!ぼくが」の「!」を表現、

「あ」の後に小さな「っ」があるように音譜

「かわいそうに」の所、息をそろえて、その後の「夢見る」の「ゆ」からはっきりとフォルテで歌いましょう。短い曲ですがドラマを作って歌いましょう音譜



「たそがれ」

広い空を見ているように、景色を想像して歌いましょう。空を見上げるように少し上を見上げて歌いました。みんないい表情です照れ

その後、みんなで体の重心を移動をしました。

みんな楽しそうですニコニコ


休憩タイムヒヨコヒヨコ

「ありがとう野菜」

「どろにまみれて野菜は育つ」の「そだつ」の

「そ」をはっきりと歌いましょう音譜


「ディックとねこ」を通しました。


最後に、本番まで一週間を切りましたが、まだまだ出来ること沢山あるので、各自確認をお願いします音譜と原田先生ニコニコ

頑張りましょうキラキラ


私事ですがこの一年間、原田先生、慧理子先生、裕子先生の熱心なご指導と、一つ一つの本番に向けて作品に取組む団員さん達の姿をみせていただきとても贅沢な時間を過ごさせて頂きました。

スペシャル席でした。心から感謝ですおねがい


さあ、もうすぐ本番ですキラキラ

本番まで体調を整えて、ステージ楽しんでくださいキラキラ

4月1日、楽しみにしていますキラキラキラキラ




ルンルン熊谷少年少女合唱団は

ただいま団員募集中ルンルン

 

 

熊谷少年少女合唱団の仲間に入りませんか!?

いつでも入団可能です虹見学もできますよOK

 

お問い合わせをお待ちしておりますおねがい

連絡先はこちらまで

下差し

メールKumagayajuniorchorus@gmail.com
電話携帯050 3567 7067(代表)

 

流れ星小学部

土曜日(月3回)10:00~11:45

 

流れ星Fiore(フィオーレ)【中学生以上】

日曜日(月2回)18:30~20:30

 

流れ星原田先生公式サイト

http://haradayuya.com/

 

 

クローバー感染対策をしっかりと行いながらレッスンを行っています!

 

クローバーまた、対面レッスンができないときは、オンラインレッスンも行っています!

 

 

流れ星地域から世界に羽ばたく合唱団を目指す

熊谷少年少女合唱団の今後の活動にご注目くださいキラキラ