平成31年2月22日(金) 第1580回 経営者モーニングセミナー |     朝活!熊谷市倫理法人会ブログ

    朝活!熊谷市倫理法人会ブログ

        おかげさまで設立35年周年 毎週金曜日 早朝6時から「経営者モーニングセミナー」開催中!

平成31年2月22日(金) 第1580回 経営者モーニングセミナー

 

時間:AM6:00~7:00

会場:ホテルガーデンパレス 2階 NISHIKI

(熊谷市佐谷田3248 TEL048-525-7777 )

 

講話:松田 伸一 氏        (株)メディコム 代表取締役 

                     川口市倫理法人会  専任幹事

テーマ:「万人上達の栞」

大学は関西のゴルフの強豪校に入学しました。

ある大会の練習ラウンドで、前の組に玉を打ち込んでしまい、けがをさせてしまう打球事故が起こりました。

私は運営側だったので、けがをさせた人とけがをした人を連れて、病院に行ったり面倒をみていました。

その時のボールを当てた女子学生が、うちの妻になります。その打球事故がなかったら、家内とも知り合っていませんでした。

 

万人幸福の栞の16条、「人から悪く言われたりすると腹をたてるが、その実、自分自身は一こうに大切にしておらぬ」

ゴルフのプレー中にミスをした時などに、自分で自分の事を「馬鹿野郎、へたくそだな・・・」とか独り言で悪口を言っている人って多いんです。ただそれを言ってしまうと、負のスパイラルに入ってしまい、だんだんと崩れていく事がよくあるんです。

だから、ミスしても自分の悪口を言うのではなく、「これが良い!」と捉えてやっていく。

そうすれば大きく崩れる事もなくなると思います。

 

栞の17条、「人生神劇」

ゴルフはよく人生に例えられます。

チップインバーディをして喜んだかと思えば、1mをスリーパットして落ち込んだり・・・。

そういった浮き沈みがあっても、いかに心を平常に保つことができるか。

それが栞の9ページに書いてあります。

「ふんわりとやわらかで、何のこだわりも不足もなく、澄みきった張りきった心、これを持ちつづけることであります」

 

文責:押田 大助 (株式会社 中央園芸)

 

会員スピーチ : 古澤 信廣 相談役  (イプラスジム熊谷)

本日は私の実践についてお話しします。

 

まず1つ目は妻への挨拶です。

12年前の2007年に、この会の会長を任命されました。

「何であなたがやらなくちゃいけないの?」と口論になってしまいました。

私達は長年家庭内別居状態でした。

ある日、MSで妻への挨拶についての講話を聴きました。

妻の前で三つ指をついて挨拶をするようにしました。

すると家庭内別居は解消され、会長就任を許してくれました。

 

次に実践していることは、母親へハガキを書くことです。

これもMSの講話を切っ掛けに2009年から続けています。

私の実家は横浜でしたが、父親が亡くなってから、母は兄が住む京都へ引っ越しました。

週1回、京都に住む母親に、ハガキで近況報告をしています。

 

文責:栗原 孝幸 相談役(株式会社  武州養蜂園)

 

会長挨拶 : 武田 賢一郎 会長 (埼玉建装 株式会社)

一週間が目まぐるしくとっても早いです。

 

昨日は久しぶりに家でテレビを見る時間があり、録画してあった番組の中から

サッカー日本代表の堂安選手の特集を観ました。

 

その中で、堂安選手が人の評価について次のように語っていました。

評価というのは人がしてくれるもので、いくら自分が努力していてもなかなか相応の評価をして

もらえないが、一旦認めてもらうと、今度は実力以上に下駄をはかせてもらっているようだ、と。

そして、そうすることで勘違いをしてつまづくことになる。

 

自分も、仕事で結果をだすことで、周りから下駄をはかせてもらうと、つい傲慢になり周りの人への

感謝を忘れがちになってしまいます。

人からの評価ではなく、自分が憂えずに物事に取り組む姿勢が大事だと思います。

「信成万事」という、17か条のとおりだと感じました。

 

<入会式>

 ㈲トミタ自動車  冨田久雄様

 熊谷市には何十年もお世話になっており、やはり入会しておくべきだと気づきました。

 会員としてこれからも堂々と参加したいと思います。

 

文責:山田真奈美(株式会社ショーシン)

 

本日の参加者: 23社24名

 

熊谷市倫理法人会の今後のスケジュールはこちら
http://www.rinri-saitama.org/tankai/kumagaya.html

http://ameblo.jp/kumagaya-rinri