ブライスってご存知ですか?
10年くらい前に、萬田久子さんが旅のロケに連れていらしてたのが、ブライスとの出会いでした。
可愛い服を着て、大きな目、なんて、不思議な子!?
えー!こんな子いたの?
リカちゃん人形しか知らなかった私は、軽いショックを受けました。
大人の女を何故か夢中にさせるブライス。
私も当然、夢中になりました。
着せ替えの洋服を沢山買いました。お人形は沢山欲しかったけど可愛いがれないから、私は二人だけ。でも、とても衣装持ち!
そんな愛して止まないブライスを、日本のブライスとして、世界に通用する、お人形にした方が、ジュンコウォングさんだったのです!
そのブライスが10年目の誕生日を迎え、パルコで、ブライス展がありました。
そこで、憧れのジュンコさんを紹介して戴きました。
偶然ですが、私の高校からの親友と家族のようなお付き合いをしていた仲だったのです。
ジュンコさんのご家族と友人と食事に言った時、ジュンコさんが、お話しなさっていた中で一番心に届いた、言葉があります。
優しく、正しく、やるっきゃない!
英語と日本語をミックスして、可愛くお話しするジュンコさんが、おっしゃった時、本当にそうだな!と思いました。
フラダンスの先生でもあり、沢山のアーティストを育てていらっしゃるジュンコさん。
ブライスがここまで女性に愛されている、理由がわかりました。
ジュンコさん、これからも私たちをいつまでも少女のままでいさせて下さい。





