今日は烏丸御池近くのちおん舎

京遊びの会におでかけしました






こんな楽しいイベント




竹細工体験


陸くんは籠に挑戦


わたしとまりかは菓子切り作り


簡単そうで簡単でない

めっちゃ手がかかる


割れないように

一定の方向に沿って削って行きます


削らなすぎてもあかんし

削りすぎてもあかん

丁度いいあんばいを見極めるのじゃ✨


できました〜✨



竹細工作家たかひらさんの作品です




竹籠はこんな風にお花を生けるといいね




お昼ごはんの後

お茶席を体験するまで待ち時間があったので


いけばな体験に挑戦です

流派は華道本能寺



自由に生けてから

先生に手直し頂来ました✨


先生に手直し頂くと


空間が広がって

なにか物語りの情景が浮かぶような…



かわいい草花が

ますますかわいい表情を表しています


「お花の一番いい顔を探して

見つけてあげてね」と先生はおっしゃいます🌿




そしてお茶席です


なんと素敵なお茶室…


趣があって

嫌味がなくて

調和しているで


やり過ぎてもだめやし

やり過ぎを恐れて

足りないのもあかん…

丁度いいあんばいで


絶妙の意匠



お菓子「ことの葉」さん


さつまいもあんのお菓子 美味しかった!



お茶碗 わたしのは寄せ木造り 軽い



炭火も赤々と



亭主は花器や茶碗 萩焼陶芸家の藤井謙次さん


茶杓はたかひらさんの作品 すす竹



花器 たかひらさんの作品

2本の竹に見えるけれど一本の竹



京遊びの会 満喫しました〜

楽しかったです🍁

またお座敷、お庭…ちおん舎の空間は

大変美しく最高でした