「税金に税金がかかるってどういうこと?」

 

仮にガソリンスタンドでレギュラーガソリンが180円/Lで売られていた場合、その内訳を大まかに見ると、本来のガソリン価格が約110円、ガソリン税が約54円(揮発油税48.6円+地方揮発油税5.2円)、消費税が約16円となる。

 

つまり、本来のガソリン価格に対する消費税(11円)だけでなく、ガソリン税に対する消費税(5円)まで支払わされているのだ。

 

このように税金に対して税金を更に課税することを二重課税と呼ぶが、ある特定の目的で創設した税に、全く別の税金を上乗せするということはおかしい

 

 

 

 

「当分の間税率」に「二重課税」? ガソリン高騰に苦悩する国民の怒りが頂点に!

の記事から転載させて頂きました🍀

 

 

 

 

昨日に引き続いて

またしても財務省にご意見を送信してしまった…✨

 

【送信内容】

 

yahooニュース記事

「当分の間税率」に「二重課税」? ガソリン高騰に苦悩する国民の怒りが頂点に!

carview.yahoo.co.jp/article/detail…

を読みました。

 

「仮にガソリンスタンドでレギュラーガソリンが180円/Lで売られていた場合、その内訳を大まかに見ると、本来のガソリン価格が約110円、ガソリン税が約54円(揮発油税48.6円+地方揮発油税5.2円)、消費税が約16円となる。

 

つまり、本来のガソリン価格に対する消費税(11円)だけでなく、ガソリン税に対する消費税(5円)まで支払わされているのだ。

 

このように税金に対して税金を更に課税することを二重課税と呼ぶが、ある特定の目的で創設した税に、全く別の税金を上乗せするということはおかしいだろう」

 

とありました。記事の通りだと思います。

 

ガソリンが高騰して困りますので、ガソリン税に対する消費税(5円)だけでも正してください。

 

二重課税の問題点は長年指摘されてきたはずです。

今より早い時はありません。遅すぎるとは言いませんので

税の三原則「公平 中立 簡素」に立ち返って 速やかに正しい徴税を行なってください。

 

 

 

 

 

 

こういう感じでご意見•ご要望を送信することができます

 

「わたしは財務省に意見を伝えるだけは伝えといたで!」という気持ちで👊

 

何にもせんよりずっといいことのように思うし