2023/08/16(水)京都新聞


高島市監査委員は高島市議会の議員が任命されているよ


2023/08/18(金)京都新聞



高島イチゴ設問題

「警察捜査必要」

弁護士が市民報告会   


🌿記事を転載させて頂きます🌿


イチゴ栽培施設建設 を計画していた会社に高島市が先払いの「概算払い」をした37300万円が未返還となっている問題で、市民有志が16日、住民運動に関わる滋賀弁護士会の近藤公人弁護士を招いた報告会を同市今津町の今津東コミュニ ティセンターで開いた。


近藤弁護士は

市が被害届を出していないことについて


「市に対する詐欺だと思うが、

市長が『だまされた』と 言わない限り、立件は難しいと言及した上で警察による捜査の必要性を訴えた。


また、市が概算払いについて事前に県に問い合わせていたことを報告


県が市に概算払いをする場合、事業の進展によって費やした 金額「出来高」に応じた請求が必要と回答していたことを明かした。


これを踏まえ「市(県の回答を)受け入れていれば補助金を支払ってはならない状況になっていただろう」と指摘し、この内容を基にした住民監査請求を行うことも提案した。 (山合了輔)




高島市議会 市民クラブ 高島の虹だより 

会派広報


共産党高島市議団 会派広報



🌿記事を転載させて頂きます🌿


森脇議員「市民が疑問に思い、私が質す点は


『昨年6時には、現場は工事が着手すら確認できない、進捗ゼロ  3億円もの概算払いが出来たのか』だ。


昨年6月に7375万円の概算払い請求があり、市長決裁を経 620日に(風車に振り込まれた。事実か」 



農林水産部長「令和3年度高島市農畜産振興事業の補助金は、補助金等交付規則に基づき概算払いとして610日に請求があり、庁内決裁を経て620日に 当該事業者へ交付したものです」