高島市議会の議員一覧

 

image

 

京都新聞 高島創生会が「やじなんて当たり前だ」の会派

 

 

市民の傍聴があってもなくても、やじ。選挙前なのに。

 

現在の高島市議会は「やじなんか当たり前だ」という会派が最大会派です。

 

選挙前にも関わらず、やじを飛ばし続ける行為は「態度が一貫している、誠実さ」表しているかもしれません。


 

image

 

「誠実」

何に対して彼は「誠実」であるのか? 

 

現職市長の一期目

 

環境センターのダイオキシン問題が表面化して、彼は各方面へ謝罪などしっかりした対応と対策を取った。しかし、その責任を職員に求償するのは行き過ぎていた。職員は当時の上司の指示に従っただけで、隠蔽しているつもりはなかった。そもそも焼却炉が全国に2機しかないレアな構造の「ガス化溶融炉」であり、本来は専門職が担当するような炉だった。責任を問うならその当時の市長や環境部長であった。

 

参考ブログ 

 

 

 

 この ダイオキシン問題の対応で現職市長を支持している市民は「さすが 素晴らしい市長だ」と喝采した。


 職員に求償する、という行動は市民に対してのパフォーマンスだと わたしは見ている。仕事がない田舎で「市役所職員」という公務員は一流企業にお勤めするエリート 安定した職業 うらやましく思われているのではないだろうか?他に仕事がたくさんある都会に比べて。

 


 現職市長は 市民の感情に敏感で ニーズをつかんでいるのだ。職員をいじめればいじめるほど 市民にウケることを。「強いリーダーシップ」本当はそんなことをした結果、不利益を被るのは 市民なのに。

 

image

 

 梅村議員の一般質問② 産廃処理施設の計画について 


問⑤許認可権者である県と市民生活を守る市では立場が違う。こうした話が出ても「これは絶対に許しません」という姿勢が大切と考える。この問題に対して市の姿勢を問う。

 

答 市長 この高島市の優れた自然環境あるいは自然の景観、あるいはその歴史文化等々踏まえますと、そうしたところに産業廃棄物処理施設というのが受け入れられる環境であるのかどうかということを厳正に判断すべき というふうな趣旨で申し上げたところでもありますし、適切に対応すべきことは当然のことでもある というふうなことで申しておりますので、そのところから意をお汲み取りいただければと思います。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

この市長の回答 何を言ってるのか 意を汲み取らなければならない

 

 

image

 

 マキノ•今津•安曇川の小学校を廃校にした時にも 現職市長を支持する市民は「よくぞ困難なことにも逃げずによくぞ断行した」みたいな雰囲気だった。まぁ市民はマゾの傾向があるのではないか


 地域から学校がなくなることは宝である子どもがその地域にいなくなること、地域が衰退していくことなのに


 自然豊かなところで生まれ育って「こんななんにもないところ なんでもある都会に比べてつまらないところ」だと思っている人が多いから、住んでいる地域がほんとはにくらしくて、なくしたいと心の奥底で思っているのかもしれない。


 おそらく、現職市長も。現職市長のやっていることは 多くの市民のニーズや願いに合致している とも言える。けど…

 

 ほんまにこんな市政や市議会で市民はいいのかなぁ 

 

 誰がやってもいっしょとか、どうせ変わらない とかやないと思う。現職市長はバリバリにやり手で結果や成果がでてる。その成果をどう見るか、市民が問われる機会が選挙 1月31日

 

 わたしはこれではよくないんやないかと思って、せめてもわたしのできることとして今回の選挙前に、2013年2月〜2017年1月まで市議会の一員として内側にいた経験を投稿する