7月27日 もも絵と 絵のお薬®ちゃん

2枚描こうかと思って用意したんだけど

1枚でじゅうぶんになった。

 

 

 

今日は思いついて、

主星読みのワークシートを開発した。

 

主星読みというのは

 

たとえば、ももなら

「第1宮はやぎ座

やぎ座の主星は土星で

土星は 第8宮にある」

 

みたいな感じで、各ハウスの星座の主星が

ホロスコープチャートのどのハウスに入っているか?

を読むという占星学

 

ももならさらに見ていくと

「第8宮はしし座

しし座の主星は太陽で

太陽は 第1宮にある」ので

 

第1宮の主星と第8宮の主星がお互いを交換している状態

「ミューチュアル・リセプション」になってる。

親密な交流、好意的な意味が強い✨

 

ということは、みれい先生の鑑定で知ったんだけれど

自分で「真実の占星学」(橋本航征著)を読みながら

第1宮から第12宮まで主星がどこにあるか書いてみて

 

 

ももの場合はさらに

「第2宮はみずがめ座

みずがめ座の主星は天王星で

天王星は 第10宮にある」

 

「第10宮はてんびん座

てんびん座の主星は金星で

金星は 第2宮にある」

 

第2宮ー第10宮にも、「ミューチュアル・リセプション」があることがわかった。

 

この「ミューチュアル・リセプション」

もっとつかみやすくならないかなーと思って

表、ワークシートにして書いてみたらいいんじゃないかな

と思って、作った。

 

 

この主星読みというのは興味深い

これまでの人生を振り返って、事象が当たってるな〜と思うし、友人のも見てみると、事象が当たってるな〜と思う。

 

たとえば、どういう人と結婚する、とかね。

そういう系は、あからさまだから、当たってるとかすぐわかる。たしかに彼女は立場の高い人と結婚してるわ〜とか

 

 

おすすめ

 

 

橋本コーセイ先生の本「真実の占星学」を読むとくわしいぞ

橋本コーセイ先生はブログもされておられる

https://ameblo.jp/hashimoto-kosei/

 

 みれい先生のお師匠さんということで橋本コーセイ先生を知りました。新月よりも新月の29分前からのカジミムーンの願い事を提唱されています。みれい先生から教えていただいて、わたしもトライしています。

 

 みれい先生のブログhttps://ameblo.jp/moongarden818mirei/

 

 

 

 

 

 

 

 

12ハウスの性質が5分でつかめる動画の

予告編を作成いたしました。ご笑覧ください〜

 

 

 

夏休みは琵琶湖高島のログハウス星降港へ

美しい琵琶湖で泳ごう リゾートステイ

 

8月1日は愛の禅タロット寺子屋

日時:令和元年8月1日(木)14:00〜17:20 

場所:あわたまKYOTO 参加費6000円

 

 

9月20日、21日に絵のお薬®WS

「自分に還る∞みなもとあーと」

あわたまKYOTOで開かれます

https://www.facebook.com/events/443506663154790/