整体初級講座in大阪 の話 続き

どうして紫鯨亭さんの整体初級講座を受けようと思ったのか?

 

 GW10日間、すごい人出だったりGW特別料金だったり

するだろうから出かける予定を入れるつもりもなかったから

丁度いいな とも思ったし

 

 紫鯨亭 直さんの師匠にあたる朱鯨亭さんは毎週日曜開催の講座があるようだったけれど、琵琶湖の高島から京都に出るまで1時間、奈良まで1時間... 片道2時間半として往復5時間を毎週かけるのはハード。

 

 直さんの集中講座in大阪ならば、天満橋に住む妹の家にステイして通えば、行ける!

 

 と、行ける条件も整っていた。

 

 奮発してお土産には安曇川の大吉商店さんの「近江牛」を持って行き、すき焼きにしてもらう

 

 

 講習への行きしな、駅まで歩くときに史跡を訪ねたり

 川崎東照宮跡〜整体初級講座2日目

 

 この後さらに調べたら、川崎東照宮のお神輿蔵が南森町の駅のすぐそばに移築されたものが残っているそう...ちょうど

 

 繁昌亭のすぐ近くにあると思う。

 

 5日は午後からの講習だったので、午前中はぶらぶら歩いて柏餅買いに行く。大阪天満宮にお参り

 

 川端康成生誕の地

 

 

 

 日本一長い天神橋筋商店街でお昼にお寿司を食べた。

うどんまたは蕎麦または赤だし と小鉢が付いて1000円

 

 

 5日の夜には大阪城公園のライトアップアミューズメント体験「SAKUYA LUMINA」をエンジョイした。

めっちゃウォーキングになった。

 

大阪STAYを楽しんだ。

 

 

 

 

 

 

 あ、整体初級講座の内容に入っていない...

これはここで投稿しておこう。

 

 

 

 

 

 

 

5月のあわたまKYOTO予定

 

 

5月10日はまりかの手芸部発足しちゃう!

ロゼット作りましょう〜❤️

 

 

 

5月10日(金)10:30〜12:00
あわたまKYOTO 定員5名 

参加費1500円(材料費含む)

令和元年! ロゼットとは勲章🎖 平成を生き抜いた自分や家族に手作りロゼットをプレゼントしよう
新しい時代!ハンドメイドを一緒に楽しみましょう😊

 

 

 

 

 

 

 

5月14日(火)にあわたまKYOTOで倫子さんの かんじる絵のお薬®WS が開かれますよ〜

 

とき  令和元年5月14日(火)13:30〜15:30
*30分くらい時間に余裕をみておいてください
ところ あわたまKYOTO 京都市上京区下横町207-1
参加費 5500円  定員4名さま
(当日おつりのないようにお願いします)

参加申込み FBの参加ボタン ともに
メールフォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/459c48f9603294
または倫子さんやももにmessenger
 

 

 

 

3月に開かれた様子 今日はかんじる絵のお薬®WSでした