23日は奈良県宇陀市の農林会館で

ベーシックインカム学習会の講師をさせていただきました。

 

 

増山麗奈監督のすばらしい作品

「はじまりの日〜ベーシックインカム元年」の上映のあと

簡単に解説させていただき、会場のみなさんとの質疑応答のやりとりをメインに進めさせていただきました。

 

みなさんもたくさん質問をしてくだったり、

感想を伝えてくださって

52人のお集まりでとても、

参加者のみなさまひとりひとりが

主体的に参加してくださって

会場の農林会館のまわりの田んぼの稲のように

豊かで実りある学習会となりました。

 

「経済」という言葉は「経世済民」

「みんながしあわせに暮らす」ということが「経済」という言葉の成り立ちであり本当の意味です。

 

富や豊かさ

紙切れや数字のお金にあるのではなくて

自然の恵みや 

わたしたちの働きによって

生み出されるものです。

 

お金はその豊かさを

みんなで分かち合うために使う道具です。

 

 

 

素晴らしい会でした。

それもこれも企画の植林さまみなさまのお働き、ご尽力の賜物です。ありがとうございました

 

 

 

 

学習会終了後

駆けつけてきてくれた堀内さんとアキさんの

W堀内に囲まれて記念撮影✨

(神聖幾何学をつくる、「やまときがかく」の仲間よ!)

 

アキさんは電車をまちがえたモモを

大和八木駅から会場まで車で運んでくださいました。

帰りも榛原駅まで送ってくださいました。

写真もたくさん撮ってもらったし...

ありがたいあたたかい大きなサポート💗

 

堀内さんは鋭い質問をしてくださって

モモを困らせたり(笑)

ほんとうにありがとう!

奈良は奈良でも車で1時間はかかるところから

来てくださいました。

 

 

 

あわたまKYOTOに帰ってくると

すごーーーーい!お月見占い会!!

お集まりくださっていて にぎやかに

めっちゃ楽しい夜でした

人生最高くらいとても楽しかったです

すごく久しぶりに居酒屋さんにも行って飲んだし

 

なんだかとてもミラクルな

秋分の節目のお祝いとなりました。

 

ほんとうにありがとう💗

 

 

 

 

 

明日は26日あわたま占い館です!

 

なんと特別ゲスト鑑定に

 

永沢蜜羽先生が登場です!

 

開館時間は13時〜17時までですが

午前中の鑑定などもご予約いただけましたら可能です。

小さいお子様をお連れいただいても、保育士資格を持ったモモがお相手いたします。

高校生は鑑定から100円引き!

 

あわたま占い館 毎週水曜日

https://uranai-kyoto.jimdofree.com