こんばんは ももです。

 

チュー財務省HP 財政に関する資料を見ていきましょう!

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a02.htm

 

説明の文章には「わかりやすく」国(政府)の借金を国民の借金とすり替えて書いてある。この国のトップエリート東大出秀才の官僚のみなさんのことだからきっとわざと。

 

 

照れ公債残高の累増(財務省HP)

 

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/004.pdf

 

ウインク一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移(財務省HP)

 

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.pdf

 

キョロキョロ平成29年度一般会計歳出・歳入の構成

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/002.pdf

 

 

公債残高の累増と一般会計税収の数字を見て

気がついたことがあります。

 

たとえば平成27年度に805兆円であった公債残高が

翌年の平成28年度には845兆円になっています。

1年の間になんと40兆円増えています!!ラブ労働なしに

 

平成28年度の一般会計税収は55.9兆円で

公債金は34.3兆円

歳出の国債費は23.5兆円でした。

 

たった1年間の時間経過で増えた公債残高40兆円は

1年間の国民からの税収の71.5%にあたります。

40兆÷55.9兆=0.71556351

 

公債残高の累増のグラフの数字は兆円が単位で

一般会計歳出・歳入のグラフの数字の単位は億円です。

 

いやちょっとほんと

まだまだ突っ込みどころがありますね。

 

今日はここまでにしましょう。

それではSee you next time !お楽しみに