3月上旬から
東京都西多摩郡檜原村に在る 兜家旅館 の茅葺屋根工事をさせて頂いています。
~~~~~~~~~~~~~
以下HPより抜粋
兜家の名の由来は、築250年を数える、鎧の兜のような「兜造り」の母屋。
太組の柱、茅葺きの屋根は、いつの日 も人々のあたたかな団居を見守ってまいりました。
そこかしこに先人のやさしさが息づく当旅館で、いまひととき、 ふるさとに戻ったお気持ちでおくつろぎください。
~~~~~~~~~~~~~
段々と姿を消していく茅葺屋根ですが
こうして修繕し、建物の歴史を繋ぐ一助となれることに幸せを感じます。
さて、
兜家旅館の若旦那が空撮で修理の様子を撮影されていますので是非ご覧になってみてください。
とても魅力ある旅館ですので是非足を運んでみてください。
ただ新型コロナウイルス感染症の拡大防止のためこのような対策をされています↓
~~~~~~~~~~~~~
以下HPより抜粋
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当旅館は3月31日(火)まで、休館とさせていただいています。状況をみながら予定日より前に開館したいと考えています。
~~~~~~~~~~~~~
ご興味のある方は兜家旅館の最新状況を随時ご確認下さいませ。