~たんぽぽの輪~ -29ページ目

~たんぽぽの輪~

八王子市出張開業助産師による訪問産前産後ケア&子育てサークルたんぽぽの会の仲間と作る癒しと気づきの場

《地域における子育て支援機関 連携のためのつどいが開催されました》

昨日は、日々、子育て支援に力を注いでいる皆さまとの活動紹介、情報交換などを目的とした連携のためのつどいをひまわりハウスで開催しました。

行政や子育て支援のために地道に活動されている個人、団体の交流会に30数名の参加でにぎやかな充実した会になりました。

八王子には子育てひろばが40数ヶ所あるそうです。
たくさんのひろばに必要な人が繋がって行政と地域の方々が手を取り合い、子育て支援❤ママ支援を展開していけますように、こらからも交流会の定期開催を目指しています🎵

顔の見える関係を大切に人と人を繋ぐ役目をひまわりハウスでできればと思っています‼

今回、周知がうまくいかず、この会に参加したかったけれど参加できなかった方!!
次回開催をお楽しみに💕またお知らせさせてください。

そしていよいよ4/1(土)9時30分~16時
~たんぽぽの輪~が一部運営するひまわりハウスがオープンします♪
初日は、出張開業助産師の河野が皆さまをお出迎えします‼
午後はプレオープンでも出店していただいた外気もみほぐしの吉田さんが13時~16時まで施術してくれます。
日頃の疲れを癒しにいらっしゃいませんか‼
ご希望の方は、ご連絡下さい💕

お問い合わせKumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
09078398552



プレオープンには、たくさんの方々に参加していただき、まことにありがとうございました‼

プレオープン後の集まりは、『ニコッとひろば』、9組参加でにぎやかな会になりました🎵

日ごろたまったイライラをここで発散して置いていってくださいね‼
帰ったら少し気持ちよく、ご家族と関われればよいなあと思っていますよ💕
おしゃべりして時間になったら離乳食を食べさせお休みタイム♪

昨日は、ちょっとあわただしかったのでごめんなさいね‼

また今度ゆっくりしにいらしてください💕

《今日は、タッチケア&もっこ体験会開催です♪》

今日のひまわりハウスは、
タッチケア&もっこ体験会です。

オイルを使ってのタッチケアでママも赤ちゃんも温まりにいらっしゃいませんか?

当日お申し込みもお受けします🎵

ひまわりハウスにて10時~12時
会費1000円(お茶付)

担当:出張開業助産師 河野朋子

お申し込みお問い合わせKumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
09078398552

ご参加お待ちしております💕











《おかげさまでひまわりハウスプレオープンイベントが終了しました✨》

あいにくの雨で寒い1日……だったようですが、
ひまわりハウスは、熱気に包まれ、にぎやかに楽しいイベントを開催することができました🎵

イベントを盛り上げてくださった出展者の方々には感謝するばかりです。
また歌や親子遊びの時間がピークでひまわりハウス内は、ぎゅうぎゅう状態😅
さすがです✨✨おみごとでした💕

何より参加してくださったみなさんの笑顔と今まで温めてきた思いとが重なってじんわり、
これからも居心地のよい、また来よう‼と思えるようなひまわりハウスにしていきたいと強く思った1日でした🎵

本日、ご参加くださった方々、まことにありがとうございました。
また残念ながらお会いできなかった方、どうぞ一度お出かけください‼

なお明日は、『ニコッとひろば』
28日は、『タッチケア&gran mocco体験会』
になります。

お申し込み問い合わせは、kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
09078398552
河野まで。

そしていよいよ4/1(土)より新体制のひまわりハウスが始動します‼
地域に根付いた子育て支援❤ママ支援の場がこらからもたくさんの方々に愛されるよう活動していきたいと思っています。

4/1は、1日オープンしてのんびり皆様をお待ちしております♪
その日は、河野担当です。
子育て相談やテルミーやってほしいなあなどありましたら、ご連絡いただき、いらしてください!
なお4/1(土)より利用方法が変わります。
今後もひまわりハウスを維持していくために利用料200円をいただくことになりました。
講座や貸切りの日でなければ、ふらっとタイムでオープン時間9:30~16:00内にいらしていただければOK!です。
食べ物飲み物持ち込み可ですよ🎵

お待ちしております(*^^*)























いろいろな方が応援に来てくださいます✨✨✨

3/26(日)10時~15時 開催です🎵


☆数秘&カラー☆

「~たんぽぽの輪~」の始まりの「子育てサークルたんぽぽの会」で出会った小松文乃さんによる数秘&カラー✨✨

娘さんとベビマやリトミックに参加されていた頃のことが懐かしく思い出されます💕

1年前の熊本地震のチャリティイベントにも快く参加してくださり、寄付をいただきました✨✨

今回もひまわりハウスオープンに花を添えていただきます🎵

素敵な女性起業家 小松文乃さん‼

自分の本質を見つめるワクワクな時間になることと思います♪

ひまわりハウスにいらした方より予約を受け付けます♪
当日、お待ちしておりますo(^o^)o

《才能、資質を知る》
●ライフパス&バースデーナンバー
10分 1000円

《運気の流れを知る》
●パーソナルイヤーナンバー 20分2000円

《才能、資質・周りからの印象・私の心の声・この世に生まれてきた使命》
●主要4ナンバー 30分3000円

自分をゆっくり見つめる時間にいかがですか?





西八王子にあるクプクプさんが

10時~15時まで出店してくださいます🎵

クプクプのしばこさんより

🔸コメント🔸届きました💕

💠タイから主に衣料品や天然石アクセサリーをメインに現地より直輸入で取り扱ってます。

💠癒やし効果のインド香なども豊富にあります。

💠簡単なアクセサリーのお直しもしてますのでご相談ください。
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸




先日、初開催した梶さんの

『ちいさなハープのしあわせ❤おんがく会』

オープンデイにココロを和らげる音を添えて

くださいます🎵

午後13時頃から。








末娘が赤ちゃんの頃、わらべうたにふれたことは温かな思い出です
いまもベビマのクラスでちょこっとお披露目しています。
12年前、出産のお手伝いさせてもらったひろみさんとの偶然の再会でわらべうたの会を定期開催決定です
ひろみさんの柔らかで語りかけるような素敵な歌声にどうぞ癒されてください。


☆第2回 わらべうたお茶会inひまわりハウス☆

日時:3/24(金)10:00-12:00

会費:1組1000円(お茶お菓子付)

対象:お子さんとその保護者・
わらべうたに興味のある方
大人だけの参加も🆗です。


【わらべうた案内人
長谷川ひろみさんのプロフィール】

この春 社会人と中学生になる 2人の娘さんがいらっしゃいます。
娘さんの子育て中に柚山明子さんのわらべうたに出会い、魅了されて10数年。
下の娘さんが0歳の時から3年間、わらべうたに親しみ、娘さんがわらべうたの会を卒業されたあとも通い続けて、今にいたるそうです。
現在もロバの音楽座でのわらべうたに参加。

数年前から、絵本屋さんや親子の集う場などで、わらべうたを伝えたり、絵本を読んだりしています。

活動場所:ららぽーと立川立飛内 
オリオン書房
ひょうたんハウス
ことり文庫(鎌倉極楽寺)
クリエイトホールくりちゃんひろばなど

お申し込みお問い合わせは、

kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp

090-7839-8552

河野までお願いします。


《ひまわりハウスオープンデイ情報》

3/26(日)10時-15時開催です💕

☆デコルテマッサージ☆
15分 ¥500 (当日先着順)
いらした時に申し込み用紙にお名前を記入してください。
担当:廣瀬妙子


☆葉子先生の絵本タイム☆
お子さまが集まり次第、随時開催‼


☆典子さんの歌の時間🎵☆

歌絵本「はらぺこあおむし」、ママへの贈り物「みーちゃん」他

11時~ですよ(*^^*)


☆ゆうた先生&かおり先生の親子遊び☆

なんと!!
ゆうた先生とかおり先生が遊びに来てくださるようなのです💕

11時30分頃から楽しいことが始まっちゃうかも✨✨
お楽しみに~💕

場所:八王子ひまわり保育園ひまわりハウス
   (八王子市館町1629)🅿🚗あります。



皆さまへお知らせです♪

八王子ひまわり保育園『ひまわりハウス』が
いよいよプレオープンです🎵

『ひまわりハウス』の一部運営を4月より『~たんぽぽの輪~』のスタッフが行うことになりました。

八王子ひまわり保育園の心強いお力をお借りして
民間版!!子育て包括支援センターを目指して、これからも皆さまに必要な支援を考え、各種講座やイベント、集まりを開催していきたいと思っています。

そこで、
3/26(日)10時-15時頃まで
ひまわりハウスを解放し、のんびり過ごしていただきたいと思います。

デコルテ、テルミー、フットマッサージ、おひるねアート、手作りアクセサリー販売、親子リトミック葉子さんの絵本、典子さんの歌などの催しを行う予定です。

昨年は、ひまわりハウスで熊本地震のチャリティイベント(河野の実家です🏠)を開催させてもらいました‼
もうあの日から一年が経とうとしています。
あのときの感謝の気持ちをずっと忘れないように、このひまわりハウスでご恩をお返しできればと思っています。

お時間のある方、どうぞ遊びにいらしてください\(^-^)/

お待ちしております♪

当日の内容は、随時お知らせします。
またお問い合わせは、
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
河野まで

よろしくお願いいたします!!




少人数のタッチケアでは、赤ちゃんとのふれ愛を楽しみながら、ゆったりと過ごします💕

タッチケアを始めたのは、14年前。
末娘が生まれて、産後を過ごし、いままでの経験を子育て中のママと共有しながら、前向きに子育てできるようお手伝いができればと始めました。

タッチケアのあとは、gran mocco体験会です。

もっこでおんぶや抱っこを体験してみて下さい。
もっこは、熊本の天草地方に伝わるおんぶ紐。
後追いをして家事が進まない、上の子のお世話で大変だけど赤ちゃんも泣いてしまってほっとけないママへ、なかなか寝つけない、抱っこよりおんぶが好きな赤ちゃんへ。
「もっこ」での高い位置のおんぶは、赤ちゃんの五感を育てるよい時間。安心して笑顔の赤ちゃんも多く、すぐに寝てしまいますとの声も。
どうぞ体感してみてください🎵

みんなであんなことこんなこと情報交換しながら、笑顔で過ごせますように❗❗
ご参加お待ちしております😌

日時:H.29.3.16(木)、3.28(火)
        10:00-12:00

場所:ひまわりハウス(八王子市館町1629)
             🅿🚗あり

会費:1,000円(お茶付)

定員:5-6組

担当:出張開業助産師 河野朋子


💞骨盤体操教室&アイリッシュハープを聴きながら『しあわせ♪おんがく会』💞

3/14(火)は、1日ひまわりハウスがオープンです
午前中は、10時~骨盤体操です
午後は、13時30分~しあわせ♪音楽会~ハープを聴きながら、お産のふりかえりやあれこれ子育て相談、gran mocco体験もできますよ。
ゆったりとお過ごしください♪

お昼は、片倉にある花結びさんの美味しいお弁当を注文予定 1食690円です。
お昼をゆっくり食べて行かれる方は、持参されてもいいですし、ご注文も承ります。


◎しあわせ♪おんがく会

詳しくは、チラシをご覧ください💕

お申し込み・お問い合わせ
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp 
河野まで


3/14(火)は、1日ひまわりハウスがオープンです
午前中は、10時~骨盤体操です
午後は、13時30分~しあわせ♪音楽会~ハープを聴きながら、お産のふりかえりやあれこれ子育て相談、gran mocco体験もできますよ。
ゆったりとお過ごしください♪

お昼は、片倉にある花結びさんの美味しいお弁当を注文予定 1食690円です。
お昼をゆっくり食べて行かれる方は、持参されてもいいですし、ご注文も承ります。


今回は、骨盤体操教室のご案内です。

最近運動不足、なんだか頭が重い、肩もこり腰も痛くなってきた(T_T)
気持ちもちょっと落ち込み気味などそんな方にお勧めの骨盤体操教室!
1時間半、しっかり体を動かしていきますが、どれも簡単な動作です(*^_^*)
おうちに帰っても毎日続けやすいので体調管理にgood!
子育て中のママや子育て一段落したママも参加しています。元気はつらつ土手口さんのパワーを充電しにいらっしゃいませんか?
土手口さんのブログもご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/jseitai/

ご参加お待ちしております。

日時:H.29.3.14(火)
    10:00-11:30

場所:八王子ひまわり保育園 
ひまわりハウス(八王子市館町1629)

会費:1,000円

申し込み・問い合わせ
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp 河野まで

午後の「しあわせ♪音楽会」は、のちぼどo(^o^)o