12/10(月)~12/16(日) ひまわりハウス情報♪ | ~たんぽぽの輪~

~たんぽぽの輪~

八王子市出張開業助産師による訪問産前産後ケア&子育てサークルたんぽぽの会の仲間と作る癒しと気づきの場

《12/10(月)~12/16(日)ひまわりハウス情報♪》

🌻12/10(月)10:00~14:30オーブンです。

☆10:00~12:00 『ひまわりハウス大掃除』

今年、一年あっという間に過ぎていきましたがお世話になっているひまわりハウスを大掃除‼️

お手伝いしてくださる方、募集中♪
お礼にお昼をご一緒できればと思っています。

お昼のあとは、『ふらっとタイム』お時間までゆっくり過ごして下さい。

ひまわりハウス担当:廣瀬・鈴木・河野



🌻12/11(火)10:00~15:30オープンです。

☆終日、『クラニオDAY』です。

『八王子和のクラニオゆるゆるお手当て隊』として、八王子や西多摩でイベントでの体験施術を行ってまいりましたが、この4月より、毎月1回お母さんとお子さんのためのクラニオお手当てデーを開始することになりました!

和のクラニオは、着衣のまま行うソフトタッチのセラピーです。
体の組織や細胞がびっくりせず、気づかないくらいの優しいタッチで手を触れていくことで、手の持つ温かさやエネルギーが深―く浸透し、体の奥まで緩めてくれます。体の自然治癒力も高まり、深いリラックスを体感できます。
優しいお手当てなので、赤ちゃんからご高齢の方まで受けていただくことができます。
病院に行くほどではないけど、なんだか気になることや、疲れがたまっている、冷えている、緊張が取れない、ゆったりした気分になりたい…。また、お子さんの向き癖や癇の虫、便秘などちょっとしたトラブルなど…。治療ではありませんが、より健やかに心地よく過ごしていくためのお手伝いや、メンテナンスとしてお役に立てれば幸いです。

親子クラニオデーでは、複数のお手当て人が集い、ご家族が心も体もゆったりできるようなお手伝いをしていきます。
予約時間はありますが、それぞれの方のタイミングで(大人はお子さんが遊んで離れられそうなときや、添い寝をしながら…特にお子さんはウトウト眠れた時や抱っこで眠れた時など)お手当てをさせていただきます。このため、終了時間はそのご家族によってまちまちです。

予約後のお時間に余裕をもってお越しください。お昼のお弁当やおやつなどお持ちください。15時くらいまではオープンしておりますので、早く来てスタッフとおしゃべりしたり、終わった後のんびりしてからお帰りいただいても大丈夫です。
施術中は、お手当て人がお子さんと遊んだり、抱っこやおんぶをして見守ります。泣いてしまうようなら、お母さんのそばで一緒に添い寝も可能です。
もちろん、お子さんを預けておひとりでじっくりと受けに来ることもできます。

お手当て人は、助産師、鍼灸師、セラピスト、子育て支援や子どもに関わる職業などさまざま。子育て中のお母さんもいます。抱っことおんぶのエキスパート(ベビーウェアリングコンシェルジュ)もおりますので、子育ての疑問や悩みもご相談ください。私たちにできる限りのお手伝いをさせていただきます。
お手当てされている時間だけでなく、ひまわりハウスでこころもからだもほっこり、ゆるゆるできる一日となればうれしいです。 

皆様にお会いできるのを、お手当て人一同楽しみにしています! 

☆日時:2018年4月より、毎月第2火曜日

予約時間 
10:30~
11:00~      
11:30~
13:00~
13:30~
各時間帯 最大2家族
      
☆場所:ひまわりハウス
(〒193-0944 東京都八王子市館町1614-1 八王子ひまわり保育園横)
 
ひまわりハウスのFBページはこちら→https://www.facebook.com/himawarihouse0326/

☆料金:大人3500円(施術40分程度)
 赤ちゃん・子ども2500円(施術30~            40分程度)
 親子割引:5000円

※以降お一人増えると、それぞれの料金から500円引き

例)パパ・ママとお子さん1名=         5000+3000=8000円

☆親子クラニオデー予約ページ    https://coubic.comumijosanin/195001

八王子ゆるゆるお手当て隊代表 
笹木浩子(うみ助産院 助産師)

うみ助産院 
http://r.goope.jp/umijosanin

こちらもご覧ください⬇

https://m.facebook.com/8oteate/photos/a.1338065479628961.1073741829.1284015448367298/1336663413102501/?type=3



🌻12/12(水)10:00~12:30オープンです。

☆10:00~12:00『AP講座⑦より良い親子関係講座』

〜楽しい子育てAP講座〜
「より良い親子関係講座」(全10回)

将来、子どもを自立した大人に育てるには親はどのように関わったら良いの?
アドラー心理学をベースとし、勇気、責任感、協力精神を育て、自立を促せるような民主的子育てを学びます。

この講座を修了された方にはAPリーダー(アクティブペアレンティングリーダー)の養成講座を受講できる認定書がいただけます。
ご興味のある方は是非✨

2期生受講スタートです✨✨
 

会費 1回2,000円
(ひまわりハウス利用料込み)

講師 APジャパンリーダー

日程 5/16(水)
   6/20(水)
   7/18(水)
   9/19(水)
   10/24(水)
   11/21(水)
   12/12(水)
   1/23(水)
   2/20(水)
   3/20(水)  全10回

ひまわりハウス担当:廣瀬



🌻12/13(木)10:00~13:30オープンです。

☆10:00~12:00『子育てサロン ニコッとひろば』

毎月開催している「ニコッとひろば」は、社会福祉協議会の支援を受けて昨年の6月より子育てサロンとしてスタートしました💕

今回は、どんな話題になるのでしょうか🎵
子育てについてやご自身のこと、ご家族のこと、日々の出来事、いろいろな内容でおしゃべりしています。

お一人でも安心してお話できる場所です。
お茶を準備してます。
13:30
頃まで自由に出入りできます。
持ち込みランチも🆗です。

担当:廣瀬、高崎、河野

会費:100円
(ひまわりハウス利用料不要)



🌻12/14(金)10:15~オープンです。

☆終日、『あみあみの会』です。

編み物をやってみたい✨
編み物やったことあるけど続かない💦
やり方がわからない💦
時間がない💦

そんな方‼️

編み物得意なママさんに教えてもらいながら編み編みを一緒に楽しみませんか🎵

できるかどうかわからない、
何をやるの⁉️
心配な方は見学だけでも🆗

◎かぎ針編み
◎棒針編み
◎タティングレース

会費は無料です。
(ひまわりハウス利用料 200円のみ必要)

材料は、 各自ご準備下さい。

お問い合わせは、
09078398552
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
こうのまで



🌻12/15(土)12:45~17:30オープンです。

☆終日、『外気もみほぐし』です。

身体に流れる気の流れを整えると、だるさや痛みが和らぎ軽くなります。
ピリピリと気の流れを感じる方もいらっしゃいます。
どうぞ!お試しください(*^^*)

施術:外気療法師 吉田千秋

料金:3,500円
(ひまわりハウス利用料200円別途)

①12:45~13:45 ○
②14:00~15:00 ○
③15:15~16:15 ○
④16:30~17:30 ○



🌻12/16(日)12:30~17:15オープンです。

☆前日同様、終日、『外気もみほぐし』です。

施術:外気療法師 吉田千秋

料金:3,500円
(ひまわりハウス利用料200円別途)

時間:①12:30~13:30
②13:45~14:45
③15:00~16:00
④16:15~17:15

12/15(土)12/16(日)の
お申し込み・お問い合わせは、
090-2935-5326
吉田まで



🌻プレパパママ教室のお誘いです🎵

12/15(土)10:00~12:00✨✨

ひまわり保育園で毎年開催のプレパパママ教室‼️

八南助産師会が担当します。

プログラムは、
◎妊娠中の過ごし方
◎お産の話、呼吸法
◎産後のおっぱいの話
&赤ちゃんとの生活
〈休憩〉
◎ヨガ
◎リラクゼーションタイム
◎園長の命の話
◎ひまわりひろばについて
◎保育園見学

と盛りだくさんです✨✨

担当:八南助産師会
北川、和城、河野

場所:八王子ひまわり保育園
(八王子市館町1629)
駐車場あります。

☆ご参加お待ちしております。

お申し込み:ひまわり保育園
0426613046
info@himawarijkko.com



以上、全体のお問い合わせお申し込みは、
09078398552
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
こうのまで