【休録】2023年9月10日(日)のベア吉's お出かけ記録♪ | ベア吉のおもちゃトーク♪シーズン5 FIVE ROAD~

【休録】2023年9月10日(日)のベア吉's お出かけ記録♪

熊田ベア吉のこのブログを読んで下さっている方へ

現時点もあまり読まれてないのは確かですが

一応、読んで下さってる方は会話などで確認

出来ていますけど、言わなくてもそうするだろうけど、

不快に感じたり、読む前から嫌な感じ受けた場合は

その日の記事は読まないで下さいね。

 

●投稿日:9月11日(月)

〇内容:9月10日(日)に出かけた行動記録になります。ニコニコ

 

笑ううさぎ OSSAN HOLIDAY TALK♪ 笑ううさぎ

 

 総合的に今回は

「また、面白くない日だった。」

 終わり悪けりゃはすべて悪し

 

予感とか感じるのであればまだしも、動けばどうなるかは

動いてみないと分かりません。

あからさまに知らない人に言いがかりを付けたとかなら先は読めますがね。

何が嬉しゅうてそんな事するかですが、色々あって病んでしまえば

人間の感情は「何故?」から世間のせいに思い出す傾向になる人がいるから、

誰かれ構わずになって…「殺すのは誰でも良かった」になるんでしょうね。

 

とまあ、そんな話じゃないけど、ここで嫌になった方は

ベア吉と波長が合わないって事なので退場して下さいね。

無理に読んでカンに障ったらせっかく読もうとした

あなたが不快になるだけです。

 

昨日は遅めに出発だったので(訳は省略)イオンモールで先に…

ランチ

マクド
ハッピーセットのちいかわのシール欲しいけど、ちいかわが当たる
かも分からないし、何か売り切れ続出みたいだし…
チーズ月見
チロとリュウも…あ~んしたその瞬間…
(それが不快じゃ!帰る!やめんかもう!
更新は夜やろがい!見たこっちも夜やがな!…で、怖かったわ、
…夢に出るわ!)
癒しで?カワイイのをどうぞ。
これを下手くそな絵と感じ、妙にムカついたら、
どうぞまた退場願います。
(…。)

 

映画

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)
入場者特典貰いました。
シールとかが良かったな。でもないよりまし。
パンフレットは買わないし、グッズも何か高いし…。

 

さほど読まれてないからネタバレ書いても大丈夫だろうけど、

書かない方が良いですね。

もし、ハルmoまた様がこれから観るかも知れないからね。

 

まあ、Amazonプライムビデオのキャッツアイとルパンの

キャラクターデザインよりはずっと良かった。それくらいで。

 

買った物

多分何かしらで新たに見せるので、ここは好きな人なら

モザイクあっても分かるので、一応こうします。

分かるよね?
チキラーのカレーは、ダイソーでしか売ってなくて…家族とか親戚とに
「どうぞ」位で後2つ買って来ただけで特にどうでも良いのでそのままに。
調べたけど、別に限定でも何でもないただの新味でした。
 

トラブル

誰が誰と何が…

キーワードさえ書かないけど、帰りに

嫌な思いしました。

そして

気持ち悪い

書いてても…出来事のその情報は他人事ですし、そんな気にされてないし、

ちょっと恥の上塗りになるので何があったかは書きませんが、

帰りにボキ的には災難な事が起こり…気持ち悪いまま帰宅しました。

 

今日楽しかった事…全部が台無しです。

Lust最後の talk語り〜お出かけした翌日に書く総括・締めくくり〜

…やばいです。

嫌な事の連続が来てまして今やばいです。

 

多分、普通には分らなく、精神的に病んでしまった人でない方は

もはや他人ですから、意図する意味を探りますので、書いても

何を書いているのか分からないと思いますが、

黙ってるとめげそうな時は何か行動した方が良いので書きます。

これがまたウザい訳で。

 

どう言って良いかは分からないけど、ヤバイ時には人に何かしたらダメです。

「辛い時は話して」もタイミングとその人に言っても良いか?があります。

辛いと思って聞いてくれたと思い、変に間違いしてまた聞いてくれると

思ったら大間違い。自分だけが辛いと思うな言うな!

人それぞれ…ベア吉の環境にもよるだろうけど、親類やそういった機関

とか病院にも救いと言うと‟また意味が変わり”重たいか持しれませんが、

安定を求めて行動は全部裏目になります。

 

要は雰囲気ですね。

人の事言えないけど、直感であまり関わりたくないなって人います。

直感で関り、上手く行く事も行かない事もあります。

要はどうしても自分中心に考えてしますけど、一回諦めて自分を見て

人から見て、嫌か良いか…普通か…見極めてそれなりの行動を取るべきです。

 

なので、さんざん悩んだ、いいね少ないとか

少しのコメントで嬉しく思ったり…

リアル会話で普通とは違う対応を感じたり…

 

それ、ちょっとベア吉には危険です。

酷く聞こえたりもします。

それはね…

だって…

 

熊田ベア吉は

出来れば

あんまり

関りたくない

存在の人

ですから。

だから、気になって、押すだけのいいねする人が3人なのですから。

 

何にしろ、自分で自分が感じる軽い内の

切り替え・対応・処理が必要です。

 

家族のささえ、介護人のささえ…

こっちもほどほどにしないと

ある線越したら殺意が生まれます。

 

別に大事な人関係なくイチイチ報告はせず、

さっさと不安は自分で解消するべし。

不安は人に話したがゆえに大きくなる傾向があります…

 

そうならない人

そうなる人

答えは1つではないです。

 

久能整じゃないけど。

 

ささっと病院行って来ました。

 

●休日記録
 
そんなに人にやっかいに感じられる人間と分かったらば
 
さっさと死ぬんで楽になるか
 
また嫌な思いをしながら我慢して生きて行くか
 
や・ヤ・殺るか…
 
ごめんなさい。
今までどうにもして来なかったクセに
結局どうにもできないなら
変に優しさ振りまいて寄って来るな。
痛ぶって