また糊的な記事…J.DREAM 溶接機と電動工具マスコット | ベア吉のおもちゃトーク♪シーズン5 FIVE ROAD~

また糊的な記事…J.DREAM 溶接機と電動工具マスコット

ええ、またですよ…文面だけ複製を使い…文字数を稼いでいます。
マジで別に毎日投稿の継続は今や何の意味もないんだけど…
今日も‟毎日投稿を切らさないため”に糊で繋げている的な書きます。
 
メイン記事の下書きを力んで書く気力がないので、
トイサンタで送料分で貰えるガチャから‟コレクションには入れない”
けど、目を引いた品を紹介します。
絵文字は一切なく…色を変えたり、タイトル枠付けたりもなし。
しかも、いつものスタジオでなく、パソコンキーワードの上で…キャメラの
普通モードで撮った無修正の超シンプル画像…。
まさに‟特に欲しくないアイテム”と言わんばかりの紹介方法になります。
では行きます。
J.DREAM 溶接機と電動工具マスコット
グラインダー イエロー
 
まあ、外の現場で働く男なら普段使っている工具のミニチュア…

乗っているクルマのミニカーならまだしも、自分の仕事に誇りを持って

働いてない限り…マジいやいややっている仕事道具のミニチュアって

要るかあ?ですが…しかも…ラインナップで見れば…

 
溶接機…
 
チップソーカッターなら見栄えは良い気もしますが…
 

これ一回…300円なので…

こんな小さいのに300円も使えません…。
何か色違いで②があり、今年の2023年4月発売予定の③では
一回400円みたいで…この紹介キッカケはなく、絶対回さないと思います。
回すのはこのギミックの刃だけにします。おおっ!上手くまとまったぜよ!

要らないアイテム紹介するため、時間を使ってわざわざ

GIFアニメを作ったボキ…

作業員的なフィギュアに合うかもだけど…
だからと言って…特に…別に…こんなん必要ないし…
知ってる使ってる人しか分からないのではなく…
もっと分かりやすい…作業服とか…安全靴とか…フィギュア好きが
楽しめるモノの方が良い気もしますが…。
工具や機械好き…自分の仕事に誇りを持っている方には
バッチリ合う方には響くんですよね。
 
自分ではお金を出しては…絶対…回さないから…やっぱ、要らん…。
けれども…そんな信念に染まらずとも自分の中にないモノに触れるのも
…嫌いなモノでなければ…たまには良いかな。
 
今日は異常です。
いや、
今日は以上です。
 
ないと思うけど、こんな記事にコメントは要りません…。
いつもの方の「いいね」は欲しいですよ。
さすがに見られてなんぼですからね。
「いいね」要らないなら何のために書いているのやら…ですよ。
 
「これを書くのに時間使うんなら、メイン記事が書けるだろうよ」
ですけど、メイン記事を書く場合は
①まず購入記録アカウントのインスタで説明付けて書いて
②それからアメブロ…なので、気力と手間と時間がかかるんですよ…。
 
もっと気軽に…本命記事を書けたらな…と思うのは確かですけどね…。