過去の回想です


つぶとおつぶを妊娠中の私のこころ

妊娠中のママさん、悩みを持つママさん達の少しでも力になれたら……

2265g、601gの双子の男の子を産んだママの記録です🌷



2019/12/4 24w6d


↓つぶちゃん



安定して鼻が高い!



↓おつぶちゃん





つぶちゃん653g 1wで10g増

おつぶちゃん268gで55g増

ここに来てつぶちゃんの成長が止まってきてめちゃくちゃ心配

血流は悪くないそう。おつぶちゃんはまさかまさかのもち直して、血流も良くなって、羊水も少しできてた‼︎

今までで1番大きくなってたし、何がおきるか分からないね。

つぶちゃんがこのまま成長が微妙なら入院になるって。

元気で健康、五体満足で産まれてくれれば嬉しいんだけど、何があっても全て受け止めるかくごであと4ヶ月見守っていこうと思う。

つぶちゃんは鼻が高くてイケメンになりそう✨





胸郭の比較写真↓

左がおつぶちゃんで、右がつぶちゃん







胸郭低形成っていうのにおつぶちゃんがなってて羊水が少ないから

左がおつぶで右がつぶ

比べてわかるけど、おつぶのが肺部分が凹んでる

CTRってほざ50%にはると肺が全くできてないって感じになるのかな?

羊水さえ増えればな…

(おつぶちゃんは)CTRが心臓で50%以上占めてるんだって

普通、20〜30%くらいなんだって

だから、肺が全然完成してないって事だよね…









この回はとっても濃厚_(:3 」∠)_


まず、つぶちゃんの成長が止まってきた


病院的にはまず、元気な方を助けるって方針に持っていきたいって感じだったような…


うろ覚えですが、そんなんだった


もし、つぶちゃんに何かがあったらつぶちゃんの命を優先する


極論でした


そして、おつぶちゃんの肺がほとんど完成していないことがエコーで分かりました


つぶちゃんと比べてもはっきり違いがわかる


羊水って多くても少なくても行けないんだな…


羊水過少症は肺が育ちにくい


まぁ、でもおつぶは今の医療技術のおかげて生まれてこれたのだけどね😊











線香はミルキーがお気に入りです😊