言葉が悪いですが

くそっ!!っと思ったことを…

そう、義母

実は週末にこのコロナがおさまったタイミングで実家へ帰省することにしています




そのタイミングで「日曜日は予定ある?

と連絡してきた義母

義兄の近所にホテルを取ったから

その帰りにでもこっちに寄ろうかと思ってるけど

どう??

ということらしい




まぁ、ついで

ですよね



主人は置いて行くので

あなたの息子には会えるよー

とは思ったけど、孫には会えないと分かると

直帰する

らしい






その時、なーんかモヤモヤしたんですよね




心の底で「義母に会いたくない

そう思っていたから内心ホッとしました


今までだったら主人には建前上

「申し訳ないね」

そう言うのですが

今回は言いませんでした



「タイミングが合わなかったね」

そう伝えました

「まぁ、ついでだったみたいだから良かったよ」




そう、本当に会いたいならば

ホテルを取るより先に言ってくると思うんです

こっちの予定よりも

義兄家族を優先したってことでしょ?





ってかね、

そもそも……

義母はさ、おつぶちゃんの初盆、一回忌の法要にこなかったわけですよ

色々理由はあったと思うけど

義兄の家に遊びに行く余裕があるなら

おつぶちゃんに手を合わせに来てもいいんやないんか??

おつぶのお葬式以来

手を合わせに来たことない義母







今回の件で義母をもっともっともっと

もーーーーーーーっと

空気のように感じるようになりました




義母は何も悪気は無いんです

何も考えてないんです

他人の気持ちが分からないんです



ここまで思えると

どうでも良くなる



だから、私も義母のことに対して

嫁としてやることはやっても

基本、知らん顔して生きていこうと思う




今後、私は義母に対して

悪いと思うことはない




私がやりたいようにやる

実家へ帰っても後ろめたい気持ちは持たなくていい


頻繁に帰って両親に孫の顔をたくさん見せてやろう