まるちゃんは話せば分かる子です
1歳の頃からいや、0歳の頃から
事前にお願いだから、この時間は静かにしてね
って言ったら
必ず静かに大人しくしてくれていました
4歳になった今も
事前に話せばどんな状況でも大人しく
大人の対応をしてくれます(笑)
怒り出すときは決まって自分の気持ちとは違うことが起きたときだけ
そんな時は
頭ごなしに怒るのではなくて
どうしたの?
まるちゃんはどうしたかった?
わざとじゃないんだよね?
まるちゃんはどうしたかった?
わざとじゃないんだよね?
そう言って、まるちゃんの話を聞くだけで落ち着いてくれます
これだけいい子だって分かっているのに……
母も人間…
イライラすることがあるんですよね💦
特に生理が始まり、PMSになるときは
理不尽に怒ってしまうことがあります
なのに、どこで覚えたのか
すぐに「ママ、ごめんなさい」
謝ってくるんです💦
いつもこの言葉に私もハッとして
「ごめんね、今のはママが悪かったね」
と言って謝ります
もちろん、まるちゃんが悪い時には
何故怒ったのか説明して納得してもらいますよ
これだけ怒ってても最近は
「ママがめっちゃ好き!」
と言ってくれて、ママが常にヒエラルキートップみたいです(笑)
幼稚園でも一番好きな先生は
一番怒る先生らしいです(笑)
愛を持って怒ってくれる人のことは
何かしら分かるのでしょうね😊
言葉が話せるからこそ、分かったまるちゃんの言葉❤️
可愛いです❤️
つぶちゃん
これ本当におすすめです!
こちらに詳しく書いてます❤️
沖縄大好きです❤️