601gで産まれてきたおつぶちゃんちょうちょ

35週までお腹に入っていたにも関わらず、小さ過ぎるタラー

どの先生に聞いても異常は見当たらないし、原因不明

羊水過少で発育遅延、胸がベル型になっていて肺が未熟なので自発呼吸が出来るか分からない…

専門的な言葉を聞くたびにネットで検索しては落ち込んでいました……

しかし!

産まれてきてからどうでしょう!

自発呼吸はするは、体に異常は見当たらず、ただただ、体が小さいだけうずまき

胎盤がものすごい小さかったことが今のところ大きくなれなかった原因かなーと思っているところです



産後、主人に染色体の検査をするか問われ、即答でOKしたそうです

その結果が今週の月曜日に手元に届きました!

結果は………


異常無し!!!!

涙が出そうになりましたえーんえーんえーん

普通の男の子という結果だったそう

染色体の中の遺伝子レベルまでは調べられていないけれど、先生の見立てでは、顔や手足に異常は見られないため、心配しなくていいのではないかなと言うことでした!

またそのほかの原因で胎内で何かしらの菌に感染した可能性も考えられることから血液検査もしてもらったようです……

結果………

異常無し!!

おつぶちゃんはどこまでも運の強く生命力の長けた子ですキラキラキラキラキラキラ

本当に異常が無く心からホッとしています

小さく産まれても小学生までには成長が追いつくと言う話なので

私自身そこまで焦りはありません

逆に小さくて可愛いやん!くらい(笑)

それよりも、里帰りから自分の家に帰ってからの育児が楽しみでたまらないのです!

長女まるちゃんのときは不安でたまらなかったけど、今回は楽しみなんです!わくわくしてるんです!

2人の乳飲み子とイヤイヤ期真っ只中の2歳児(もうすぐ3歳)

ワンオペ確定なので大変なのは目に見えているんですが、わくわくしてる自分がいるんです!

2人小さいのが居るとかかわいくて仕方ないでしょ(笑)

お姉ちゃんも幼稚園に行くことが決まっているので、楽しみもあるようだしうずまき

どれだけ手抜きできるかなーなんて思ってます(笑)


………まぁ、小さい原因が本当に何なのか…出来れば知りたいなぁタラー








明日は4日ぶりにおつぶちゃんに会いに行けますピンクハート

月曜日のおつぶちゃん


ふっくらしてきました!

このとき776gキラキラ

800g超えたら1000g超えるのもすぐだと言われましたキラキラキラキラ

室温も27度くらいに下がってきて箱から出られる日もそう遠くありませんキラキラキラキラキラキラ

頑張れ!頑張れ!

明日は900g近く大きくなっててくれキラキラキラキラ




つぶちゃんは退院時、2500gほどでしたが1週間で3000g超えてましたーピンクハート


二重顎(笑)



来週は私の1ヶ月検診

ようやくお風呂に浸かれるラブ

ゆっくり入りたいなぁー