夕方の4時半、主人が到着してからしばらくして痛みが強くなり、ベッドからいきみの逃しの椅子へ移動しました

ゆらゆら揺れる感じで、痛みが来たら主人に腰のマッサージをしてもらっていたのですが、押されるたびにゆらゆら揺れる感じ

体力を付けとかないと!

と言うことで、助産師さんが早めの夕食を持って来てくれましたナイフとフォーク


椅子でゆらゆらされながらご飯を食べる私


正直めちゃくちゃ痛くて痛くて食事の味が分かりませんでした(´・ω・`)

なんと‼︎この時には本陣痛になっていたのです‼︎

本陣痛の中、もりもり食事をする余裕(笑)

一口食べては、痛ーいアセアセ

噛んでいる間に、痛いよーアセアセ

だんだんと間隔が狭くなり、口に入ったまんま痛みが2.3回来るようになりました(`・д´・;)

この痛みは、前駆陣痛とは全く別物

特に何が違うかって

お尻から何か出て来そうなのですアセアセアセアセアセアセ

テニスボールをひいたけれど、それでは間に合わないほどお尻に力が入りましたアセアセ



ʕ·ᴥ·ʔ「ちょっと子宮口見てみようか

と言われ促されたときは5時半でしょうか…





ʕ·ᴥ·ʔ「くまチューリップさん‼︎すごい‼︎子宮口9センチ開いてるよ!もう産まれるよ!


…………ぇえーーーーーヾ(;´Д`●)ノ


そうなんですか(笑)

けど、ようやくという感じでした(笑)

すると、パーンという音とともに(私だけが聞こえてたのかも?)破水しました

これが凄い勢いでアセアセ

ベッドやカーテンにも飛びました…

赤ちゃんが産まれたかと思うほどビュルっと破水(`・д´・;)

急遽ベッドのまま分娩室へ




破水してからはプチパニックアセアセ

ドラマのように

でるー‼︎もう出るー‼︎

と叫んでました(笑)

しかし、パニックになりながらも冷静な自分がいて実況中継してるのです(笑)







分娩台に上がったはいいけど、お産が早く進み過ぎて先生が来ていません(笑)

それまで、助産師さんが赤ちゃんの頭を押さえるような感覚がありました

先生が到着したら

ʕ·ᴥ·ʔ「あら、もう産まれるわ

と呟いていたのを覚えてますキラキラ

ʕ·ᴥ·ʔ「子宮口がまだ完全に開ききってないから、あと少しだけいきむの我慢してね‼︎息を吐いてーー

と言われるけれど、出そうなんだもん無理や‼︎


出産のポーズにならなきゃいけないのに、痛みで

足は内側に入る

背中は反ってしまう

目がどっかに行ってました_:(´ཀ`」 ∠):

体制を治して

ʕ·ᴥ·ʔ「よし!いきんで大丈夫よー!」

とわずか数分後にはゴーサインが乙女のトキメキ


1回目うーーーーーーん
赤ちゃんが下がったハート

2回目ううーーーーーーん
頭が出たハート

3回目ううううーーーーーーん
体がどぅるんハートハートハート

正式には上手くいきめていないのも含めると5回くらいはいきみました

けど、実質3回のいきみで出て来てくれたのでめっちゃ軽い方だったと思います╰(✿´⌣`✿)╯♡





チューリップ赤ちゃんがもともと下に下がっていたこと

チューリップ妊娠中、体重が増えず要らない脂肪が付いてなかったこと

がこれだけ早く産めた要因だったようです♡



産まれたら、涙が止まらず

可愛いねー可愛いねー私の赤ちゃん

と言いながらブヒブヒ言っていました(笑)

産まれてすぐにカンガルーケアになり

この世に出て来て30分も経ってないのにおっぱいを吸ってるんです(`・ω・´)

いやー、本能って凄い


というか可愛い過ぎてたまりませんでしたー♡




長くなったので、出産中のちょっとした小話は次に回します(*•ω•*人)(笑)