久々投稿です。
投稿さぼってたら、記憶あんまりないのでざっと年内にまとめておこうと思います。

ドセタキセル ハーセプチン の3クール目は2週間遅れて投与できました。
白血球は2000とギリギリでしたが、先生がこれ以上遅らせたくないから減薬しての投与でした。
投与後1週間後の採血では、また白血球が700まで下がり、3日間ノイトロジン 注射💉を打ちます。
この時くらいから、あるサプリ💊を飲みだし副作用できつかった味覚障害が大分なくなり、味がはっきりしているものは大体食べれるようになりました。

ドセタキセル ハーセプチン 4クール目も、白血球上がりきらず、2週間遅らせて減薬しての投与でした。
ドセタキセルは11/254クール目で終わりになります!
いつものように白血球は下がりノイトロジン を打ってもらって退院と言う時に熱が出てしまい、全身に関節痛、倦怠感があり一日中食事が入らなかったですが、翌日には回復してくれ退院できました。
ここで、キツかったドセタキセルとお別れ出来た事を周りの人に感謝しながら、支えてくれた人や言葉に救われたなぁと思い返して涙してました😭本当に1人じゃ何にも出来ないんだと思います💦

残りはハーセプチン 14回です‼️

その単独ハーセプチン が12/16に終わりましたので、後13回‼️

副作用は投与中は倦怠感ありましたが、食事も問題なく入ります😊それと、ハーセプチン 単独になりホルモン療法が再開しました。
まだまだ、髪の毛は生えてくる気配はありません😢

今は副作用からか、左耳👂が不調で耳鳴りみたいなのが続いてます。年明けにもまだあるようだったら耳鼻科へ行こうと思います💦

また忘れないうちに記録します❗️