こんにちはルンルン


ご覧頂きありがとうございます飛び出すハート


今回は
扁桃腺摘出手術を受けてから
約半年が経ちましたので
今の様子などを書いていこうと
思います看板持ち


扁桃腺摘出手術の記録は
こちらから順にご覧頂けたらと思います↓
扁桃腺摘出手術を受けてから
約半年が経ちました!


私は
手術して1週間後に退院できましたが
退院2日目に
見事に再出血致しました悲しい


幸い軽い再出血で
1時間程度で自分で自宅で止血が
できました!


手術直後から
悩んでいたこととして
①飲み込みの時の鼻から牛乳(逆流)
②味覚障害
③喉にパンや芋類がへばりつく
④喉の違和感
⑤炭酸が飲めない(喉に染みる)
⑥辛いものが美味しくない(喉に染みる)
です!



ひとつずつ変化を
書いていきます!


※【手術◯ヶ月後】の横の数字は
退院時が10だとしたら
◯ヶ月後はいくつか
と少しでも分かりやすく
10段階で表してみました!


①鼻から牛乳
【手術1ヶ月後】9
まだまだありました!
ゆっくりと飲むと抑えられました。
【手術2ヶ月後】1
この頃には解消されていましたキメてる
【現在】0
全く気にならないです。


②味覚障害
【手術1ヶ月後】10
まだまだ何を食べても同じような味です。
大好きな納豆ご飯も美味しくなかったです。
【手術2ヶ月後】7
1ヶ月後に比べると徐々にわかるように。
【手術3ヶ月後】5
大好きな納豆ご飯が徐々に美味しく
なってきました。
しかし前ほどでは。。
【手術4ヶ月後】3
だいぶわかるようになってきました。
しかし前と同じかと言われると。。真顔
【現在】2
だいぶわかるようにはなりましたが
なんかやはり前とは違う気がします。。


③喉にパンや芋類がへばりつく
【手術1ヶ月後】10
全然へばりつくので
窒息しそうになりますネガティブ
なので控えていました。
【手術2ヶ月後】7
まだまだへばりつきます。
【手術3ヶ月後】5
徐々に解消されてきて
食べられるようになりました!
【現在】2
まだすこーしへばりつく事があります。
パンより芋類…特にポテトが
へばりつきます。
カレーや煮物系のお芋は
気にならないです。







簡単に
経過を書かせて頂きました!


すごく抽象的、私感的ですみません無気力



長くなりそうなので
残りの3つは次回に
書かせて頂こうと思います指差し


どうぞよろしくお願い致します愛