我が家は
朝日ウッドテック
ライブナチュラル
MSXまたはプラス
を採用予定です。
〜〜〜床材の種類をご説明〜〜〜
無垢板→すべて天然の木
突き板→表面の0.3mmとかが天然の木
ライブナチュラル
MSXとプラスは、
厚みはやや違えど分類としてはこちら。
挽き板→表面の数mmとかが天然の木
ライブナチュラル
プレミアムはこちらの分類。
家づくりをはじめた当初は
松尾さんや森下さん
そしてソーシャルメディア上の意見に感化され
絶対、無垢板がいい😡
なんて言っていた私。
ところが
SWHさんと契約する前後に
モデルハウスや宿泊体験に行ったとき、
これ突き板すか⁉
風合い好きだし、踏み心地も良いよ⁉
と感じたことで全面的に方針を変更。
すべて突き板でよい、
という結論に達しました。笑
打ち合わせをする場所には
床材サンプルが用意されており、
色味と触り心地含めて検討可能でした。
ライブナチュラルプレミアムは
触り心地・見た目などなど
素敵で惹かれるものはありました。
しかし、
平米単価1.5〜2万? と高額
(しかも打ち合わせ時点なので
今後はどうなるか…という) 。
床材だけでかなりの増額に😅
ということで採用は諦めムード…。
今度、朝日ウッドテックさんの
ショールームへ行くことになったので、
どうだったかなど詳細を書かせていただきますね😊