お久しぶりです。
最近、後追いのはじまったちびくま。
ワンオペ育児レベル爆上がりでございます、、

可愛いけどなにもできない、、
そんなジレンマを日々抱えております。




さて、最近、義両親にもやっと、、
いや、イラッとしたことがありましたので吐き出すために更新をしております。

過去の癖強シリーズです。笑





帰省も近づく中、車嫌いすぎるちびくまが、車に慣れるように一生懸命出掛けておりました。

でも、とにかく乗ってすぐギャン泣き、、
困り果てて、今年は帰省をしないことも視野に入れておりました。

私の両親にそれとなーく、ちびくまが車嫌いで手がつけられないと伝えると
無理して帰省しなくてもいい。ちびくまが第一だし、まだ1歳にもならないのに無理しなくていいと。

ありがたい、、!😢
帰れないかもしれないという気持ちを汲み取ってもらえた事に感謝しました。
言いづらいよね、スッパリ帰れないって。楽しみにしているだろうにさ。



さて問題は義両親。笑
同じように伝えるも、わかってくれず、、
大変だねー。何が嫌なんだろうね?車のおもちゃ買って送るから!
と、帰るのを渋っているのを感じでいながら
無理しなくていいよ
の、一言もない、、

そう言ったら帰ってこないと思ったのか?
でも、一言そういってもらえたら、こちらも頑張ってちびくまに慣れてもらおうと頑張れるのに、、とモヤモヤしておりました。

ただ、帰らなくなった時のために、車がしんどそうということ、慣れるように頑張って出かけていることは、小出しに伝えていました。



するとある日義父が
くまこちゃんはケーキはどのくらい食べるの?と聞いてきました。

ん?🙄と思ったのですが
3個くらい食べちゃいますかね〜
(食べすぎ!という声が聞こえてきそうな、、笑)

と、答えると
こっちに帰ってきたら好きなだけ買ってあげる

と。




え?わたしケーキで釣られてる?
は?ふざけんじゃねーよ!!!ムキー


泣き喚くちびくまをなんとか宥めたり、機嫌の良い時間を探したり、音楽?動画?ミルク飲ます?とか色々色々色々試してどれもダメで、、

楽しみにしているだろうからと、何とか帰る方向で考えていたのに!


バカにしてる?こっちの気も知らないで!!

と、ブチギレてしまいましたムキームキー




私が心狭いですかね笑い泣き






くまこのmy Pick