アーシング 4日目  | Kuma Aoyaのブログ

Kuma Aoyaのブログ

真実を語る著述家・フォトジャーナリスト

お仕事を挟みました。

 

本日より再開いたします。

 

4日目の課題は、

 

大地に裸足で立つ体験をしてほしいのです。

 

暦では春ですが夏の季節みたいに、

 

暑くなりました。

 

草木もたくさん生い茂る時期です。

 

緑の活性化は、生命の息吹です。

 

それだけに緑は、

 

幸運の前兆というのか、

 

変化の合図を示しているのです。

 

防衛大臣のつけている羽根が緑色?

 

気がついている方は、その通りです。

 

地に足のついた状態にしてください。

 

アスファルトやコンクリートを歩いてみた方は体験されたと思いますが、

 

明らかに違う世界だと思いませんか?

 

そのくらいの体験ができただけでも、

 

ブログの配信が役立ったと感じる今日この頃です。

 

もしも歩くのであれば、

 

素足履きになれるものがいいです。

 

下駄や雪駄などがおすすめです。

 

靴であると、靴下を脱がないとなりません。

 

その手間を考えると下駄はすごく楽です。

 

おすすめのお店は、

 

福島履物店が、おすすめです。

 

福島履物店 / 通販サイトTOPページ (e-geta.com)

 

もしも、下駄以外でも挑戦してほしいのが、

 

一本歯下駄です!

 

昔の天狗は、一本歯下駄で山を移動したといいますが、

 

しかし、捻挫する危険性があるので、

 

充分に慣れてから挑戦してほしいです。

 

 

まとめ

・大地に、裸足で立つこと。

・下駄が気軽に裸足になれます。

・緑は変化の予兆。

・一本歯下駄で移動した人もいた。